メイド喫茶に初めて行ったORGA teruですw
こんばんわ★
今日、日中はチューンをお休みし、午前中から業者さんとの打合せに数件都内を回ってきました。
一通り業者さんとの打合せを終え、別れた後に別の業者と合流しMagnusバレルの打合せをする為に喫茶店でお茶をしてた時に
(ORGA)そういえばメイド喫茶って行ったことあります?
(業者さん)あ~ありますよ!結構賑やかで僕は嫌いじゃないですね。。
(ORGA)へ~そうなんですか~・・・・。
(2人)・・・・・・・・
(2人)ちょっと行ってみません?w
という事で、隣駅の秋葉原に移動。。。
(業者さん)ここ前にも来たことあるんですよ!
(ORGA)まさか常連ですか??????
(業者さん)常連!ではないです^^;
(ORGA)ですよね~w
といいつつ、ドキドキしながら入店!
第一印象は、意外と明るくて、普通の喫茶店。
従業員の子がメイドさんの格好をしてるだけ・・・なんだな~というのが、率直な感想です。
お客さんは30人くらいですかね。
ORGA的には、もっと薄暗くて縦列シートで・・・みたいなイメージでした(あ!別のお店ですねソレ)
飲み物をオーダーして、暫くすると、突然 店内が暗くなり、ユーロ系の音楽が流れて、2人のメイドさんが正面舞台に登場!
なんだか、賑やかイベントが始まりました。
その中で
(メイドさん)今日は~萌え萌えジャンケン大会を~やっちゃいまチュ~
(ORGA)お~イベントですねwww
(業者さん)そうですね~w
(ORGA)・・・ 「なんだか嫌な予感がする・・・・」
そして、30名でのジャンケン大会が始まりました。
それも、振り付け
(にゃんにゃん とか 萌え萌え とか ピョンピョン)とかもあり、ちゃんとやらないと、舞台に上げられて、「ニャン」というポーズを
10分間やらされるみたいなので、そりゃ~もう みんな必死でしたw
1回戦目~2回戦目~と勝ち上がり・・・・
(ORGA)・・・ 「ヤベェ・・・マジで嫌な予感が・・・・。」
実は、僕はこういうの勝ち上がってしまうタイプなんですTOT
(ORGA) ・・・「それだけは絶対にヤダ~><」
(業者さん) ORGAさん行けるんじゃないですか????w
(ORGA)そうすね^^・・・「い~き~た~く~Ne~><」
決戦はラスト3人となり、僕と他のお客さん2名が舞台に上げさせられて・・・・
(ORGA) 「ほら来た・・・・・TOT」
準決勝は、1人が落ち、僕と、若い男の子の2名が、舞台上で・・・・。
(ORGA) 「もうい~や!解ったよ!俺が勝つよ!勝てばいんでしょ!」
ジャン~ケン~・・・・・・・・・ポン!ズコ~!(古)
(メイドさん)キャ~おめでとうございます!お名前をお願いします!
(ORGA)あ!オルガです^^;
(メイドさん)オルガさんですね!おめでとう御座います!オルガご主人様
(ORGA)あ・・・あざっす^^; 「うれしくね~w ご主人様って呼ばないで~><」
(メイドさん)じゃ~あ~優勝のオルガご主人様と記念にポラロイドで撮影をしまちゅ~!
(メイドさん)チ~ジュ(チーズ)の時に「にゃん」ってやってくださいね
(ORGA) 「もうどうにでもなれ~!><」
(メイドさん)ハイ チージュ
ニャン
祝ORGA 優勝!
今日、また一つ大人になりました^^>
今日は、これから
・Wa氏:次世代AK メンテ最終作業
・kokub氏:Sig556メンテ
・Hashi氏:ドラグノフメンテ
の作業を行います!