2017年01月26日
システマモーター修理!!
ORGA AIRSOFT 横山です。
本日は、システマ純正の7511モーターの修理についてご紹介したいと思います!
7511モーターはローターが露出していないタイプのモーターです。
トレポンモーターは個体差によって、テストドライブ時に故障してしまったり、1年以内に壊れてしまう物が御座いますので、ORGAでは、そんな故障したトレポンモーターの修理を行っております。
修理可能モーターはSYSTEMA 490 / 7511 / 新KUMI / FCCモーター3.0 & FCC G3.5となります。
今回修理したトレポンモーターはNEW KUMI 7511モーターです。

ORGAではモーター修理に使用しているローターはシステマ純正を使用しております。
モーターの修理時はローターのシム調整も行って、無理無くスムーズにローターが回転するように調整しています。

モーター修理をご希望の方は、以下の商品をご購入頂ければ、ご対応させて頂きます。
トレポンモーター修理はこちらからご覧頂けます。
本日は、システマ純正の7511モーターの修理についてご紹介したいと思います!
7511モーターはローターが露出していないタイプのモーターです。
トレポンモーターは個体差によって、テストドライブ時に故障してしまったり、1年以内に壊れてしまう物が御座いますので、ORGAでは、そんな故障したトレポンモーターの修理を行っております。
修理可能モーターはSYSTEMA 490 / 7511 / 新KUMI / FCCモーター3.0 & FCC G3.5となります。
今回修理したトレポンモーターはNEW KUMI 7511モーターです。

ORGAではモーター修理に使用しているローターはシステマ純正を使用しております。
モーターの修理時はローターのシム調整も行って、無理無くスムーズにローターが回転するように調整しています。

モーター修理をご希望の方は、以下の商品をご購入頂ければ、ご対応させて頂きます。
トレポンモーター修理はこちらからご覧頂けます。
BCMトレポン製作!
BAD556 ARピストルアッパー製作!
BAD三種の神器!!!
【ボアップ】トレポン用 ORGAシリンダー
MEGA三種の神器!!!
FCC ジャックカービンコンプリート製作!!!
FCC G3.5トレポンモーターの組み込み時の注意点
【SR16】トレポン SR16オーバーホール&カスタム
トレポンアンビセレクター取り付けの注意点!!!
トレポン リコイルシステム(リコイルモデル)
BAD556 ARピストルアッパー製作!
BAD三種の神器!!!
【ボアップ】トレポン用 ORGAシリンダー
MEGA三種の神器!!!
FCC ジャックカービンコンプリート製作!!!
FCC G3.5トレポンモーターの組み込み時の注意点
【SR16】トレポン SR16オーバーホール&カスタム
トレポンアンビセレクター取り付けの注意点!!!
トレポン リコイルシステム(リコイルモデル)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。