2021年10月25日
【入荷情報】HK416A5 RAL8000 MWSガスブロ コンプリート製作完成!
本日はHK416A5 RAL8000 MWSガスブロ コンプリートのご紹介です。
ご好評頂いておりますHK416A5 RAL8000 MWSガスブロ コンプリートが完成致しました!
ご好評頂いておりますHK416A5 RAL8000 MWSガスブロ コンプリートが完成致しました!
完成品ですので最短即日発送可能です。

東京マルイMWSガスブローバックをベースに、IRON AIRSOFT製HK416A5 RAL8000コンバージョンキットを組み込んだコンプリートライフルです。
ガスブロM4として絶大な人気を誇る東京マルイMWSをメインエンジンで使用しており、ブローバックの快調さと共にマルイならではのHOP性能で集弾性も非常に優秀です。トリガーボックス周り、Zシステムもそのまま引き継いでいますので、レシーバーパーツの頑丈さも併せ耐久性もバッチリ。

東京マルイMWSガスブローバックをベースに、IRON AIRSOFT製HK416A5 RAL8000コンバージョンキットを組み込んだコンプリートライフルです。
ガスブロM4として絶大な人気を誇る東京マルイMWSをメインエンジンで使用しており、ブローバックの快調さと共にマルイならではのHOP性能で集弾性も非常に優秀です。トリガーボックス周り、Zシステムもそのまま引き継いでいますので、レシーバーパーツの頑丈さも併せ耐久性もバッチリ。
2021年09月25日
ORGA 東京マルイMWS用 ボルトキャリアASSY完成品
ご要望が多かったORGA 東京マルイMWS用 ボルトキャリアのASSY完成品を販売開始!
お好きなORGAボルトキャリアとFRAノズルをお選び頂きORGA 東京マルイMWS用 ボルトキャリア 組上げパーツ・作業費の3点を同時購入にてボルトキャリアASSY完成品としてお送りするサービスです。

下記3点をご購入下さい。
様々な刻印やカラーリング、材質をご用意しているORGA MWS用ボルトキャリアですが、「自分で組込むのが面倒だ」「インドア用とアウトドア用などASSYとして2本目が欲しい」など、そのまま純正と入れ替えるだけで済むボルトキャリア完成品をお求めの方にオススメのメニューです。
※ご注文後の組み上げとなりますのでご発送まで数日頂戴する場合がございます。
お好きなORGAボルトキャリアとFRAノズルをお選び頂きORGA 東京マルイMWS用 ボルトキャリア 組上げパーツ・作業費の3点を同時購入にてボルトキャリアASSY完成品としてお送りするサービスです。
下記3点をご購入下さい。
様々な刻印やカラーリング、材質をご用意しているORGA MWS用ボルトキャリアですが、「自分で組込むのが面倒だ」「インドア用とアウトドア用などASSYとして2本目が欲しい」など、そのまま純正と入れ替えるだけで済むボルトキャリア完成品をお求めの方にオススメのメニューです。
※ご注文後の組み上げとなりますのでご発送まで数日頂戴する場合がございます。
2021年09月25日
MWS系ガスブロコンプリートのご紹介
本日はORGAにて組上げましたMWS系ガスブロコンプリートのご紹介です。
いずれもこれを逃すと次はいつ手に入るか判らない希少品。
いずれもこれを逃すと次はいつ手に入るか判らない希少品。
組み上げ済ですので最短当日発送です。
HK416D RAHG 東京マルイMWS ガスブロコンプリート
東京マルイMWSをベースに、HK416D RAHGコンバージョンキットを組み上げて製作したコンプリートガスブローバックライフルです。
RAHGとはレミントン・ディフェンス(Remington Defense)社がHK416用に開発したレールハンドガードの名称ですが、このハンドガードを装着したHK416Dは対テロ戦争などで暗躍するアメリカ軍特殊部隊、NAVY SEALs TEAM6 DEVGRUでの運用が取りざたされ人気を博しているモデルです。

221,000 円
HK416A5 RAL8000 MWSガスブロ コンプリート
東京マルイMWSガスブローバックをベースに、IRON AIRSOFT製HK416A5 RAL8000コンバージョンキットを組み込んだコンプリートライフルです。
東京マルイMWSガスブローバックのシステムベースのカスタムパーツを、IRON AIRSOFT製L119A2コンバージョンキットを組み込んだコンプリートライフル。
URG-I SOPMOD ブロック3 MWSガスブロコンプリート
HK416D RAHG 東京マルイMWS ガスブロコンプリート
東京マルイMWSをベースに、HK416D RAHGコンバージョンキットを組み上げて製作したコンプリートガスブローバックライフルです。
RAHGとはレミントン・ディフェンス(Remington Defense)社がHK416用に開発したレールハンドガードの名称ですが、このハンドガードを装着したHK416Dは対テロ戦争などで暗躍するアメリカ軍特殊部隊、NAVY SEALs TEAM6 DEVGRUでの運用が取りざたされ人気を博しているモデルです。

221,000 円
HK416A5 RAL8000 MWSガスブロ コンプリート
東京マルイMWSガスブローバックをベースに、IRON AIRSOFT製HK416A5 RAL8000コンバージョンキットを組み込んだコンプリートライフルです。

208,000 円
コルトカナダL119A2キットを使用し、特徴的なモノリシックアッパーや各部のディテール・刻印をリアルに再現しています。グリップにはERGO 2タイプ、ストックはMAGPUL CTRタイプを使用し、どちらもFDEカラーで実銃のセットアップを忠実に再現。

223,800 円
223,800 円
URG-I SOPMOD ブロック3 MWSガスブロコンプリート
東京マルイ MK18mod1 ガスブローバックをベースに、ハンドガードやアウターバレル、内部パーツを組み替えたコンプリートライフル。
東京マルイ製品ではまだ次世代電動ガンでしか存在しないURG-I SOPMOD Block3をMWS準拠のガスブロで再現。

96,000 円

96,000 円
2021年09月16日
URG-I SOPMOD ブロック3 MWSガスブロコンプリート 完成!
今回はURG-I SOPMOD ブロック3 MWSガスブロコンプリート(アルミボルトキャリア カスタム)のご紹介です。
東京マルイ MK18mod1 ガスブローバックをベースに、ハンドガードやアウターバレル、内部パーツを組み替えたコンプリートライフルです。
限定1丁となり完成品ですので最短即日発送が可能です!

GEISSELE(ガイズリー)SMR MK16 13.5インチハンドガード DDCカラーとORGA 14.5インチ アルミアウターバレルを組み合わせ、アメリカ軍の特殊部隊向け新型アッパーグループであるURG-Iを再現しています。
MWSのために開発されたZシステムを基準に、ORGAのアルミボルトキャリアやFRAノズルASSYを組み込み、更に軽快なブローバック動作をご堪能いただけます。
東京マルイ MK18mod1 ガスブローバックをベースに、ハンドガードやアウターバレル、内部パーツを組み替えたコンプリートライフルです。
限定1丁となり完成品ですので最短即日発送が可能です!

GEISSELE(ガイズリー)SMR MK16 13.5インチハンドガード DDCカラーとORGA 14.5インチ アルミアウターバレルを組み合わせ、アメリカ軍の特殊部隊向け新型アッパーグループであるURG-Iを再現しています。
MWSのために開発されたZシステムを基準に、ORGAのアルミボルトキャリアやFRAノズルASSYを組み込み、更に軽快なブローバック動作をご堪能いただけます。
2020年04月04日
東京マルイM4A1 MWS ORGA インナーバレル交換編
ORGA AIRSOFT TAKAです。
本日は前回ご紹介しました東京マルイ製ガスブローバックマシンガン M4A1 MWSのチューンの後編をご紹介致します。
今回はフロント周りの分解を行いインナーバレルの交換です。
前編の「ボルトキャリア交換・ハイプレッシャーSPR組込編」をご覧になりたい方は「こちら」からご覧頂けます。

この時の初速ですが0.25g弾で84~85m/sでした。
本日は前回ご紹介しました東京マルイ製ガスブローバックマシンガン M4A1 MWSのチューンの後編をご紹介致します。
今回はフロント周りの分解を行いインナーバレルの交換です。
前編の「ボルトキャリア交換・ハイプレッシャーSPR組込編」をご覧になりたい方は「こちら」からご覧頂けます。
まずはハンドガードを分解します。
ハンドガードリングの下側を後方にずらしハンドガード下部の後方を下にずらし引き抜きます。



次にフロントサイト固定ピンをポンチで叩いて抜くのですが方向があります。
上部はネジを外してからハンドガードリング上部を後方にずらしハンドガードを取り外します。
フロントサイト下部のイモネジを外します。
次にフロントサイト固定ピンをポンチで叩いて抜くのですが方向があります。
左側から右側に抜いてください。
組み込む時はこれの逆で右側から叩いて入れます。

バレルダミーナット下部の固定ネジを外しバレルダミーナット、ハンドガードリング、ハンドガードリングSPを外します。

バレルナットはレンチを使い取り外します。
バレルダミーナット下部の固定ネジを外しバレルダミーナット、ハンドガードリング、ハンドガードリングSPを外します。
バレルナットはレンチを使い取り外します。
「LAYLAX 次世代M4 レンチ 東京マルイ M4各種」の小さい方が使えます。

これでアウターバレルが抜けるのですがバレルコレットにより硬く入っているので根本辺りをゴムハンマーなどで軽くコンコンと叩くと抜けてきます。

アウターバレルが抜けたらチャンバー&インナーバレルを引き抜きます。

インナーバレルは「ORGA LEX05バレル 内径6.05mm マルイ M4MWS用 371mm(14.5inch)」を組み込みます。

チャンバーは左右分割型でOリングで止めてあるのでこのOリングを外します。

内部はいたってシンプルな構造です。
これでアウターバレルが抜けるのですがバレルコレットにより硬く入っているので根本辺りをゴムハンマーなどで軽くコンコンと叩くと抜けてきます。
アウターバレルが抜けたらチャンバー&インナーバレルを引き抜きます。
インナーバレルは「ORGA LEX05バレル 内径6.05mm マルイ M4MWS用 371mm(14.5inch)」を組み込みます。
チャンバーは左右分割型でOリングで止めてあるのでこのOリングを外します。
内部はいたってシンプルな構造です。
この時HOPの効きが悪いときは「ORGA WIDE HOPテンショナー」に交換すればHOPの効きの悪さも解消します!
チャンバー閉じてOリングで固定しをアウターバレルに組み込みます。

アッパーレシーバーにチャンバーと前編で交換したボルトキャリア、チャージングハンドルを組込みロアレシーバーと組み合わせて完成です。
この時の初速ですが0.25g弾で84~85m/sでした。
チューン前は61m/s程度でしたので格段に初速が上がりました!

MWSやブロック1で初速不足にお悩みのプレイヤーさんは是非試してみてください。
2020年03月29日
東京マルイM4A1 MWS ボルトキャリア交換・ハイプレッシャーSPR組込編
ORGA AIRSOFT TAKAです。
本日は東京マルイ製ガスブローバックマシンガン M4A1 MWSのチューンをご紹介します。

アッパーレシーバーの後方を上に持ち上げテイクダウンを行います。


ボルトキャリアキーの後方が浮くのでスプリングを取り外します。


リングは凸型になっていますのでそこにスプリングを瞬間接着材などで接着します。

リアパーツを外したらボルトローラーピンを後方に抜いてボルトローラーも外します。

「ORGA スチール ボルトキャリア 東京マルイ MWS/BLOCK1/MTR SV」に先ほどと逆の順序でボルトローラー・ボルトリアパーツを組み込みます。

ノズル周りにグリス塗りボルトキャリアに組み込みます。
本日は東京マルイ製ガスブローバックマシンガン M4A1 MWSのチューンをご紹介します。
チューン内容はボルトキャリアの交換、ハイプレッシャーSPR、NPASの組込とインナーバレルの交換作業となります。
作業内容が長くなるので2回に分けてお届け致します。
作業内容が長くなるので2回に分けてお届け致します。
第1回目はボルトキャリアの交換とハイプレッシャーSPR・NPASの組込みをご紹介します。

分解前に初速を計ってみました。

それでは作業を始めます。
分解前に初速を計ってみました。
0.25g弾で61~62m/sと低めの結果でした。
それでは作業を始めます。
テイクダウンピンを抜きます。
アッパーレシーバーの後方を上に持ち上げテイクダウンを行います。
前側のテイクダウンピンも抜いてアッパーレシーバーをロアレシーバーから外します。

アッパーレシーバーからチャージングハンドルとボルトキャリアを取り出します。

今回組み込むパーツは
アッパーレシーバーからチャージングハンドルとボルトキャリアを取り出します。
今回組み込むパーツは
の3種類です。
ボルトキャリアを分解します。
まずはボルトキャリアキーを外していきます。
ネジを二ヶ所外します。
ボルトキャリアキーの後方が浮くのでスプリングを取り外します。
ちなみにネジを外す前に上部の開口部よりスプリングだけを外す事も可能ですのでどちらの方法でもOKです。
スプリングを外したらボルトキャリアキーを前方向にスライドさせて外します。

次にファイヤリングピンストッパーを上にずらし外します。

これでボルトキャリアからノズルが取り出せます。

この時にボルトキャリアの内側奥にOリングが残っている事があるので注意してください。


ノズル中央部の上側にネジがあるのでこれを外します。


今回はNPAS「RA-TECH NPASキット マルイM4MWS・89式ガスブロ 対応」を組み込むので純正ピストンバルブは使用しません。
次にファイヤリングピンストッパーを上にずらし外します。
これでボルトキャリアからノズルが取り出せます。
この時にボルトキャリアの内側奥にOリングが残っている事があるので注意してください。
ボルトキャリア側に残っていない場合はファイヤリングピン側に残っている場合もあります。
ノズル中央部の上側にネジがあるのでこれを外します。
後部のピストンカップを細いドライバーなどを隙間に差し込みめくる様にして外します。
これでファイヤリングピン一式とピストンバルブなどの内部パーツが取り出せます。
今回はNPAS「RA-TECH NPASキット マルイM4MWS・89式ガスブロ 対応」を組み込むので純正ピストンバルブは使用しません。
もしNPASを使用せず純正ピストンバルブを使用する際はノズルに対し上下左右の向きが決まっています。
後方から見た時のNPAS(左)と純正ピストンバルブ(右)です。
NPASは円形なのに対し純正ピストンバルブは円形ではなく上側が平らで下側が小円状になっていますので組み込む際は平らな面を上にして組み込んで組み込んでください。
初速が一番上がる組み合わせは短スプリングとリングを使用した場合です。
一見、長スプリングの方が強そうに見えますが短スプリングの方が線径が太い為強いスプリングとなります。
リングは凸型になっていますのでそこにスプリングを瞬間接着材などで接着します。
強固に接着する必要はなく組み込む際に作業をしやすくする為の接着です。

リングとスプリングを接着したらNPASをはめ込みノズル内に組み込みます。
リングとスプリングを接着したらNPASをはめ込みノズル内に組み込みます。
リング側が前となります。
ノズル後方から細い棒状の物でNPASを押してみてちゃんと動くかチェックします。
あとは分解した順序と逆にノズルのパーツを組んでノズルは完成です。

次にボルトキャリアのリアパーツを外します。
次にボルトキャリアのリアパーツを外します。
後方から六角レンチを差し込み固定ボルトを外します。
ネジ部にネジロックが塗ってあり非常に硬い場合があるので頑張って力業で回すか、ヒートガンなどで温めてネジロックを溶かしてから回すのも有りです。
リアパーツを外したらボルトローラーピンを後方に抜いてボルトローラーも外します。
「ORGA スチール ボルトキャリア 東京マルイ MWS/BLOCK1/MTR SV」に先ほどと逆の順序でボルトローラー・ボルトリアパーツを組み込みます。
ノズル周りにグリス塗りボルトキャリアに組み込みます。
ファイヤリングピンを後方に引っ張りながらストッパーを差し込みます。

ボルトキャリアキーを組み込みます。

ネジでボルトキャリアキーを固定し、スプリングを組み込んで終了です。
ボルトキャリアキーを組み込みます。
ネジでボルトキャリアキーを固定し、スプリングを組み込んで終了です。
スプリングを組み込む際は小さめのマイナスドライバー等を使うと作業がしやすいと思います。

次回はインナーバレルの交換とチューン完了後の弾速測定の様子もUPしますのでお楽しみに!
2018年07月28日
東京マルイ MWS/Block1へのカスタムノズル組込み時の注意点と加工方法
ORGA AIRSOFT TAKAです。
本日はお問合せの多かった東京マルイガスブローバック M4A1 MWS/CQBR Block1にGuns Modify 強化ポリマーノズル 東京マルイM4MWS用を組込む際の注意点と加工につきましてご紹介させて頂きます。
本日はお問合せの多かった東京マルイガスブローバック M4A1 MWS/CQBR Block1にGuns Modify 強化ポリマーノズル 東京マルイM4MWS用を組込む際の注意点と加工につきましてご紹介させて頂きます。
他の社外製ノズルを組込む際にも参考となりますので覚えておいて損はないと思います。

今回チェックが必要となるパーツはこれ!

これが取り出したバブル(東京マルイパーツナンバー MGG2-118)でピストンバルブとかノズルバルブとか呼ばれています。

この様にちょっとした事ですが大切な部分です。
全ての社外互換パーツに言える事ですが、交換する事で調子が悪くなる事もあるので特に初めて組込む時は動きの確認や擦り合わせなどは慎重に行いましょう!

今回チェックが必要となるパーツはこれ!
ノズルの下から覗くと見えるバルブです。
これはマガジンから排出されたガスをBB弾を発射する側とボルトキャリアを後退させる(リコイル)側に振り分けるパーツとなります。
ノズルを交換する際はこのノズル内部パーツも当然移植しなければなりません。
これが取り出したバブル(東京マルイパーツナンバー MGG2-118)でピストンバルブとかノズルバルブとか呼ばれています。
このバルブがGuns Modify 強化ポリマーノズル 東京マルイM4MWS用)に組み込んだ場合キツクて動きが悪い場合がございます。
当然ですがチェックを行い問題無く動いていれば加工の必要はございません。

後方から見た時のバルブです。
赤線で記した部分をヤスリ等で軽く削り、ノズル内でバルブがスムーズに動く様になるまで調整して下さい。
後方から見た時のバルブです。
赤線で記した部分をヤスリ等で軽く削り、ノズル内でバルブがスムーズに動く様になるまで調整して下さい。
スムーズに動く様になればOK!!
この様にちょっとした事ですが大切な部分です。
全ての社外互換パーツに言える事ですが、交換する事で調子が悪くなる事もあるので特に初めて組込む時は動きの確認や擦り合わせなどは慎重に行いましょう!
2017年12月05日
東京マルイ M4MWS トリガーが戻らない際のチェックポイント【MWS トリガートラブル】
ORGA AIRSOFT TERUです。
夏だろうが、冬だろうが 東京マルイのMWSガスブロは人気ありますね!ウチがハンドリングしているBAD556コンバージョンキットを含め、社外パーツの取り付けや刻印変更でのコンプリートなど、毎日の様に作業・対応しています。
直近だと、先日告知しました HK416DキットのMWS用キットも2018年1月には販売開始ができそうです。
さて、今回は、MWSのトリガートラブルについてお話ししたいと思います。
M4MWS トリガーが戻らない際のチェックポイント
社外のトリガーに変更した際に、1発セミで撃つと2発目が撃てない。 その際にトリガーを前方向にテンションを掛けると「カチッ」という音と共に、再度 セミが撃てるが、これを繰り返さないとセミが運用できない(フルは撃てる)なんて事に困っていると思います。
上の画像を見てもらうとわかるのですが(社外のトリガーです)、トリガーボックスからトリガー後方がはみ出ていると思います。
この部分がはみ出ているというこは・・・・・もうわかりますよね?
ロアレシーバーに入れた際に、トリガーは強制的に水平にされてしまうんです。その事から 「もう少し前に戻らないと掛からない」 現象が起きてしまいます。
※マルイ純正のトリガーは、この部分が斜めに「逃げ」が作られてます。
以下の画像の地金が見えている所が加工した部分です。

上記の加工を行った物を組んだ画像が以下。
以下の画像の地金が見えている所が加工した部分です。
上記の加工を行った物を組んだ画像が以下。
ボックスを横からみてトリガーのお尻が出てなければOKです。

2017年07月05日
MWS VIKINGカスタム!!!
ORGA AIRSOFT 横山です!
近頃、MWSの外装、内部カスタムのご依頼が殺到し、先月と今月で15本ほど作業を行っております^^;
そんな中、本日はブラックとダークアースを基調とした、元特殊部隊所属のインストラクターが使用している銃をテーマに製作を行いました!

実物は出回っている本数も極わずかで、入手がとても困難な品ですが、PTS製のF93は実物に引けをとらないクウォリティーです。
トレポン用と電動ガン用が御座いまして、MWSにはトレポン用を使用しました。
取り付け時に、レシーバー側とストック側のネジピッチが合わない為、レシーバー側の加工が必要になります。

ERGO F93 Pro Stock w/pad トレポン用 ストック FDEはこちら
ラバーグリップですので、手に吸い付く感覚でとても握りやすく、特殊部隊でも多く使用されている理由が分かる気がします^^

実物 HOGUE MONOグリップ ガスブロ用はこちら
任意の位置にレールパネルが取り付けられるので、フラッシュライトの位置や、スリングスイベルの位置の微調整が行えるので、様々な体系の方にも使いやすいです。

マッドブル VTAC Extreme BattleRail 11.0 BKはこちら
MWSの外装、内部カスタムをご希望の方は是非お問い合わせ下さい!
近頃、MWSの外装、内部カスタムのご依頼が殺到し、先月と今月で15本ほど作業を行っております^^;
そんな中、本日はブラックとダークアースを基調とした、元特殊部隊所属のインストラクターが使用している銃をテーマに製作を行いました!

ERGO F93 Pro Stock wpad トレポン用 ストック FDE
民間系だけでなく2003年頃の海兵隊も使用しておりました。実物は出回っている本数も極わずかで、入手がとても困難な品ですが、PTS製のF93は実物に引けをとらないクウォリティーです。
トレポン用と電動ガン用が御座いまして、MWSにはトレポン用を使用しました。
取り付け時に、レシーバー側とストック側のネジピッチが合わない為、レシーバー側の加工が必要になります。

ERGO F93 Pro Stock w/pad トレポン用 ストック FDEはこちら
実物 HOGUE MONOグリップ DE ガスブロ用
今回、元特殊部隊所属のインストラクターをテーマにしたので、ミリタリー系でも民間系でも人気のあるHOGUE(ホーグ)MONOグリップを使用しました。ラバーグリップですので、手に吸い付く感覚でとても握りやすく、特殊部隊でも多く使用されている理由が分かる気がします^^

実物 HOGUE MONOグリップ ガスブロ用はこちら
マッドブル VTAC Extreme BattleRail 11.0 BK
こちらのハンドガードはVIKING TACTICALとTROYが共同開発したハンドガードで、TROYならではのフォルムはそのままに、任意の位置にレールパネルが取り付けられる用設計されております。任意の位置にレールパネルが取り付けられるので、フラッシュライトの位置や、スリングスイベルの位置の微調整が行えるので、様々な体系の方にも使いやすいです。

マッドブル VTAC Extreme BattleRail 11.0 BKはこちら
MWSの外装、内部カスタムをご希望の方は是非お問い合わせ下さい!
2017年05月01日
MWS URX3.1アッパー製作!!!

ORGA AIRSOFT 横山です。
本日は、MWS純正アッパーへのURX3.1ハンドガードの組み込みを行いました!

URX3.1とは
KAC(Knight's Armament Company)生産のハンドガードです。フリーフロート構造の為フロント部がアウターバレルに触れない為ハンドガードに力が加わっても命中精度が低下しにくい構造のレイルハンドガードになります。
URX3.1一覧はこちら
上記ハンドガードを組み込む際の注意点ですが、ガスチューブを通す穴が開いていない為穴を開ける加工が必要となります。
加工と組み込みに関しましては、弊社にて承らせて頂いております。

さて、今回は特別な加工が不要でしたので、組み込み後の状態をご紹介します^^;

今回、お客様からのお持込頂いたハイダーが肉球のデザインで遊び心満載のURX3.1になりました!
色もシルバーでブラックで統一された中にシルバーのハイダーが目を引く一本に仕上がりました!

ハンドガードとアッパーレシーバーの隙間も下記画像の通り、極僅かな隙間となっております。

ハンドガードとアッパーレシーバーの隙間も下記画像の通り、極僅かな隙間となっております。
トップレールの高さもピッタリ面一になっております。

ハイダーとハンドガードの隙間も1mm以下となりますが、ハンドガードとは干渉しない程度に極力狭めました。

ハイダーとハンドガードの隙間も1mm以下となりますが、ハンドガードとは干渉しない程度に極力狭めました。

外装カスタムをご希望の方は是非お問い合わせ下さい!
2017年01月17日
M4 MWS外装カスタム! M-LOK
ORGA AIRSOFT 横山です。
昨日から予約受付中のBAD556コンバージョンキット 東京マルイ M4MWS用ですが、多くのお客様からご予約を頂いております。
その他のMWSの外装カスタムのお問い合わせも多く、本日、一本お客様からのご依頼で、外装カスタムを行いました!!!
その外装カスタムを簡単にご紹介したいと思います。
もちろんベースは東京マルイ M4 MWSです。
箱出し状態でもとても良い性能で快調に作動するので、とてもオススメのガスブロです。

東京マルイ M4A1 MWS ガスブローバックはこちらからご覧頂けます。
こちらがカスタム後の状態です。
ハンドガードはMEGA Arms ウェッジロック Rail 12inch BKを使用しました。
強度を損なうことなく軽量化されたスケルトンで非常に洗練されたモダンなMLOK互換性ハンドガードで、ハンドガードの狭い断面は優れた人間工学に基づいたグリップを提供し、サポートポジションで安定したシューティングを可能に改良されたスラブサイドです。

『ウェッジロックシステム』は二つのくさび形の平面で構成され、簡単にネジを締めるだけで補完的な角度で互いに押し付けるのでハンドガードとバレルナットの間のテンションでしっかりと組み込みが行えます。
ウェッジロックはレールとレシーバーの間を強く固定しサポートポジションからもレーザーなどの精度を高めることを目的とされています。

刻印もしっかりと施されており、質感もブラックアルマイト加工ですので、実物に劣らない完成度です。

MEGA Arms ウェッジロック Railはこちらからご覧頂けます。
今回は、セレクターもアンビ化しました。
使用したアンビセレクターはCNC加工 アイアンエアソフト アンビセレクター for 東京マルイ M4A1 MWSです。
V SEVEN WEAPON SYSTEMSタイプレプリカで操作性を向上させる独特な形状をリアルに再現しております。

左右どちらからでもセレクターの操作が可能となります。
レバー部はアルミCNC削り出しで高品質!!
構えた際一指し指が接触しないよう片側のレバーは短く出来ています。レバーは好みに応じて左右を入れ替えることが可能です。

CNC加工 アイアンエアソフト アンビセレクター for 東京マルイ M4A1 MWSはこちらからご覧頂けます。
今回ご紹介した外装カスタムですが、以下の商品を組み込みご希望の商品と一緒にご購入頂ければ、ご対応させて頂きます。
MWS組み込みをご希望の方はこちらを追加して頂ければと思います。
昨日から予約受付中のBAD556コンバージョンキット 東京マルイ M4MWS用ですが、多くのお客様からご予約を頂いております。
その他のMWSの外装カスタムのお問い合わせも多く、本日、一本お客様からのご依頼で、外装カスタムを行いました!!!
その外装カスタムを簡単にご紹介したいと思います。
もちろんベースは東京マルイ M4 MWSです。
箱出し状態でもとても良い性能で快調に作動するので、とてもオススメのガスブロです。

東京マルイ M4A1 MWS ガスブローバックはこちらからご覧頂けます。
こちらがカスタム後の状態です。
ハンドガードはMEGA Arms ウェッジロック Rail 12inch BKを使用しました。
強度を損なうことなく軽量化されたスケルトンで非常に洗練されたモダンなMLOK互換性ハンドガードで、ハンドガードの狭い断面は優れた人間工学に基づいたグリップを提供し、サポートポジションで安定したシューティングを可能に改良されたスラブサイドです。

『ウェッジロックシステム』は二つのくさび形の平面で構成され、簡単にネジを締めるだけで補完的な角度で互いに押し付けるのでハンドガードとバレルナットの間のテンションでしっかりと組み込みが行えます。
ウェッジロックはレールとレシーバーの間を強く固定しサポートポジションからもレーザーなどの精度を高めることを目的とされています。

刻印もしっかりと施されており、質感もブラックアルマイト加工ですので、実物に劣らない完成度です。

MEGA Arms ウェッジロック Railはこちらからご覧頂けます。
今回は、セレクターもアンビ化しました。
使用したアンビセレクターはCNC加工 アイアンエアソフト アンビセレクター for 東京マルイ M4A1 MWSです。
V SEVEN WEAPON SYSTEMSタイプレプリカで操作性を向上させる独特な形状をリアルに再現しております。

左右どちらからでもセレクターの操作が可能となります。
レバー部はアルミCNC削り出しで高品質!!
構えた際一指し指が接触しないよう片側のレバーは短く出来ています。レバーは好みに応じて左右を入れ替えることが可能です。

CNC加工 アイアンエアソフト アンビセレクター for 東京マルイ M4A1 MWSはこちらからご覧頂けます。
今回ご紹介した外装カスタムですが、以下の商品を組み込みご希望の商品と一緒にご購入頂ければ、ご対応させて頂きます。
MWS組み込みをご希望の方はこちらを追加して頂ければと思います。
2017年01月14日
【注目】 MWS用BAD556コンバージョンキット!ORGA x REDWOLF
ORGA AIRSOFT TERUです
いや~今日は寒いですね

大寒波だそうです。。
さて、先日 自分のFACEBOOKなどでは一部情報を公開していたんですが、もう間もなく販売を開始する
東京マルイ M4MWS用 BAD556コンバージョンキットの詳細画像を公開いたします。
発売開始は2月の上旬となり、先行予約を自分のFACEBOOKとミリブロで配信しますので、いち早く情報を知りたいMWSユーザーさんは「友達申請」 や 「読者登録」頂ければと思います。
FACEBOOKはこちら
※友達申請送っておいてください^^
今回の、BAD556 (BATTLE ARMS)のキットですが、ORGA AIRSOFT と RedWolfのコラボレーション企画となっておりまして、全世界で限定80台しか生産されないキットとなっています。
ライセンスはRedWolfが正式にBATTLE ARMSから取得していますので、他社(サードパーティ)がコピー生産が出来ない物となりますので、非常に価値が高いキットになります。
昨年の11月に、アイアンエアソフトがクウォリティーの高いBAD556 レシーバーを発表し、弊社含め国内で数箇所のShopがハンドリングしたのですが、発売後 約48時間で皆完売してしまった程の需要があったのも記憶に新しいところです。
今回生産される80台の内の70台を私共ORGA AIRSOFTが販売権を持ち、国内・国外へデリバリーとなるのですが、既に海外の弊社ディーラーから引き合いが来ていますので、ちょっと在庫が心配です。
既に、ガスブロ・トレポン系のShopさんにはお声がけを始めてまして、既に予約を頂戴してます。
ご自分の故意にされているShopさんにも確認してみてください。
80台の内10台は、RWが関係先に納めないといけないということなんで、こちらには入って来ません。
しかも、70台 完売以降は再生産はしない予定になりますので、結構価値がある製品だと思います。
80台の内10台は、RWが関係先に納めないといけないということなんで、こちらには入って来ません。
しかも、70台 完売以降は再生産はしない予定になりますので、結構価値がある製品だと思います。
70台のコンバージョンキットって 「結構な数」 に思われガチですが、市場に出回っているMWSの数(ORGAだけでも70~80本は売りました)と、前回の48時間完売 という面だけ見ても、70台じゃ足らない気がします。。

既にプロトが届き、細部のチェックや互換性などのチェックを終えています。
今回のBAD556コンバージョンキットですが、非常に綺麗な仕上がりになっています。CNCの切削制度もですが、ピン穴の隙間や、レールとアッパーのツラの精度だったり、刻印の仕上がりなど非常に丁寧に仕上げられています。
弊社MWSテスト機の中身をそのまま移植したんですが、全く問題がありません。

先行予約開始の方ですが、ご協力頂くShopさんの最終調整を行っておりますので、来週初め頃には、ORGA WebShopで予約を開始できると思いますので、また、ミリブロとFACEBOOKで告知させて頂きます。
既にプロトが届き、細部のチェックや互換性などのチェックを終えています。
今回のBAD556コンバージョンキットですが、非常に綺麗な仕上がりになっています。CNCの切削制度もですが、ピン穴の隙間や、レールとアッパーのツラの精度だったり、刻印の仕上がりなど非常に丁寧に仕上げられています。
弊社MWSテスト機の中身をそのまま移植したんですが、全く問題がありません。
先行予約開始の方ですが、ご協力頂くShopさんの最終調整を行っておりますので、来週初め頃には、ORGA WebShopで予約を開始できると思いますので、また、ミリブロとFACEBOOKで告知させて頂きます。
あと、Youtube用の動画も撮影を終えましたので、こちらも改めて告知させて頂きます。









2016年06月22日
TROYガスブロMWSコンプリート追加!
連日公開しております、マルイMWSコンプリートの方、本日はTROYのコンプリートを公開しました。
TROYガスブロコンプリートはこちら
京マルイ MWSをベースにORGAにてコンプリート製作した限定1本のミリタリー仕様ガスブロ-バックライフル。
定番のトロイスタイルを主にERGOパーツで構成しコンパクトカービンに仕上げました。

京マルイ MWSをベースにORGAにてコンプリート製作した限定1本のミリタリー仕様ガスブロ-バックライフル。
定番のトロイスタイルを主にERGOパーツで構成しコンパクトカービンに仕上げました。
コンパクトスタイルから、アウトドアはもちろん、インドアでも機動性を発揮します。
ハイダー部分のBlast Shieldは脱着可能となり、ハイダーはBattle Comp1.0を採用しています。
ハイダー部分のBlast Shieldは脱着可能となり、ハイダーはBattle Comp1.0を採用しています。
【仕様】
# 東京マルイ M4 MWS
# 東京マルイ M4 MWS
# Troy 7inch Battle Rail
# TROYタイプ アンビスリングマウント
# 7.5inch アウターバレル
# ERGO F93 Pro Stock
# マグプルPTS Griffin QD Blast Shield
# マグプルPTS Battle comp 1.0 逆ネジ
# FCC TROY Style Trriger Guard
# ERGO 2 Grip BK GRIP
2016年06月21日
M4MWSマグプルコンプリート追加!
MWSマグプルコンプリート追加!
ORGA AIRSOFTです、先週あたりから公開しております、弊社にて制作している東京マルイ M4MWSコンプリートですが、先日、Mk18 Mod1の他にマグプルARコンプリートFDE を追加致しました!最近、奇抜な外装デザインの傾向がありますが、こういう王道のマグプル仕様も飽きなくて良いです^^
本機は、MWSコンプリートページに掲載してありますので、ご確認お願い致します。
2016年06月20日
マルイMWSM4用 RATECH NPAS入荷!
マルイMWSM4用 RATECH NPAS入荷!
ORGA AIRSOFTです
今朝、RATECHからマルイMWSM4用 NPASが届きました。
これだけ気温の高い季節になってくると、セッティングの状態によっては、初速が高く出てしまい、せっかくのサバゲーでMWSを利用できない!なんて事もあります。
NAPSはガスの流量を調節する事ができますので、不意な初速オーバーを未然に防ぐ事ができますので、お勧めです。
RATECHのNPASは、ORGAで取り扱うWEガスブロには全て標準で採用されています。
M4MWS用のNAPSはこちら
NPASについて
NPASとは、ボルトキャリア内に設置されたパーツで、マガジンから上がるガスを初速側とリコイル側へ振り分ける流量を可変できるシステムです。
一般的にはリコイル側へ振る型となり、それによりブローバックのリコイル量調整できます。初速側へ振っても極端な初速UPはありませんので、ご安心ください。
2016年06月17日
【ORGAコンプリート】東京マルイ M4 MWS JP Rifleカスタム
ORGA AIRSOFT 横山です。
本日、東京マルイMWSをベースとしたコンプリートガスブローバックを製作致しました!!!
東京マルイ MWSをベースにORGAにてコンプリート製作した限定1本の民間仕様ガスブロ-バックライフルとなりクウォリティーの高い1本となります。
ハイダーからストックに至るまで民間系のセットアップとなります。ハンドガードはとても軽量なJP Rifle 12inchハンドガードを使用し、フラッシュハイダーはANGRY GUN SOCOM556 TypeAを搭載。

グリップはERGOグリップに変更し、グリップ感をアップさせました。

ストックは実物 B-SQUARE BLACK スーパーストック Collapsible Gun Stockを装備し民間系ならではのセットアップとなります。

全てのパーツが民間系ですと、COLT刻印のレシーバーとマッチしないため、ハイダーは民間系でもミリタリーでもマッチするAngry Gun SOCOM556 Type Aを装備しています。

本日、東京マルイMWSをベースとしたコンプリートガスブローバックを製作致しました!!!
東京マルイ MWSをベースにORGAにてコンプリート製作した限定1本の民間仕様ガスブロ-バックライフルとなりクウォリティーの高い1本となります。
ハイダーからストックに至るまで民間系のセットアップとなります。ハンドガードはとても軽量なJP Rifle 12inchハンドガードを使用し、フラッシュハイダーはANGRY GUN SOCOM556 TypeAを搭載。

グリップはERGOグリップに変更し、グリップ感をアップさせました。

ストックは実物 B-SQUARE BLACK スーパーストック Collapsible Gun Stockを装備し民間系ならではのセットアップとなります。

全てのパーツが民間系ですと、COLT刻印のレシーバーとマッチしないため、ハイダーは民間系でもミリタリーでもマッチするAngry Gun SOCOM556 Type Aを装備しています。

限定1本のみですので、お早めにゲットして下さい!!!
2016年05月09日
ORGA新作 マルイM4MWS用アウターバレル

ORGA新作のMWS用アウターバレルが入荷しました!
当初は、好評頂いているMWS用ダイタックのアウターバレルよりも先にリリースする予定だったのですが、色々な事情が重なってしまい発表が遅れてしまいました。。。
ORGA MWS用アウターバレルはこちら
本アウターバレルが、で弊社にて設計を行い、完全国内生産による高品質なアルミアウターバレルです。
アウターバレルの先端はメスネジとなっており、付属する2種類のハイダーアタッチメント(14mm逆と正)をご利用頂く事で、現存する全ての14mmハイダーに対応します。
それにしても、最近 MWSのカスタム需要が多いです。ご存知の通り、MWSのフロントセクションの分解は然程難しくは無いのですが、取り付けるハンドガードがガスブロ用の場合、アッパーとのネジピッチが合わないので、アッパーネジの切りなおしを含めて、民間系のアウターバレルを実装するパターンが殆どです。
※MWSのアッパーネジは電動ガン対応のバレルナットです。
先に公開したダイタックのアウターバレルは14mm逆ネジですので、市販の電動ガンと同じネジという事もあり、電動ガンユーザーの購入にて各Shopで扱っているハイダーも売り切れが多く見受けられます。
今回、弊社で発表したバレルは、上記の通り、正ネジ対応のアタッチメントも付属してますので、気にせずお気に入りのハイダーをチョイスする事が可能です。
東京マルイ MWSですが、組み合わせによっては、かなり外観を変更できますので、是非トライしてみてください!
簡単にですが、弊社でも画像を掲載しています。
MWS外装カスタム一覧
ハイダーも結構な数 取り扱ってますので、ご覧ください(正ネジと逆ネジでカテゴリー別けてます)
ハイダー一覧はこちら
PS:ちなみに、CELCIUS AKMきました!続く・・・
2016年04月22日
マルイM4ガスブロ MWS再入荷予定!
ORGA AIRSOFTです★今朝、東京マルイ M4MWSの再販予定が着ました!
現状の予定では4/27再版予定となっており、早ければGW前には入荷予定です。 前回もだったのですが、注文を入れた数だけ確実に来る保証は無い所柄、本体とスペアマガジンの両方をそれなりの数量を発注致しました。

マルイのガスブロと言えば、純正のまま使うPlayerさんも多いですが、ここの所 手持ちのMWSの外装カスタムに走るPlayerさんも多いです。マルイMWSという事で動きが良いのが定評がありますので、サバゲーでガンガン利用する人が多いんでしょうね。

ミリタリー系のカスタムも良いですが、最近、弊社でも力を入れている民間系のパーツを利用したM4外装カスタムが非常に人気で、アウターバレル、ハンドガードから始まり、ハイダー周り、ストックなどを含めてパッキパッキにドレスアップするユーザーさんが多いです。
マルイのガスブロと言えば、純正のまま使うPlayerさんも多いですが、ここの所 手持ちのMWSの外装カスタムに走るPlayerさんも多いです。マルイMWSという事で動きが良いのが定評がありますので、サバゲーでガンガン利用する人が多いんでしょうね。
ミリタリー系のカスタムも良いですが、最近、弊社でも力を入れている民間系のパーツを利用したM4外装カスタムが非常に人気で、アウターバレル、ハンドガードから始まり、ハイダー周り、ストックなどを含めてパッキパッキにドレスアップするユーザーさんが多いです。
以下の写真もなんですが、ユーザーさんからの依頼で、弊社で取り扱っているダイタックのアウターバレルにセンチュリオンのハンドガード+MFTのストックを採用した外装カスタムなど、引き合いも多くなっています。
もう暖かくなる時期ですもんね^^

ダイタックのアウターバレルですが、お蔭様でWebShopをはじめ、弊社直販店さん、問屋さん含め 相当数出荷させて頂きました。もちろん、全てのラインナップ(ブラック、シルバー共に)が揃っておりますので、殆どの外装カスタムに対応できますので、お手持ちのMWSはもちろん、今回のマルイ再販分では、是非 民間系のカスタムにトライしてみてください!
ハンドガードやハイダー、ストック、光学系など最新の物をチョイスし掲載してます^^
MWS用 ダイタック アウターバレルはこちら

ダイタックのアウターバレルですが、お蔭様でWebShopをはじめ、弊社直販店さん、問屋さん含め 相当数出荷させて頂きました。もちろん、全てのラインナップ(ブラック、シルバー共に)が揃っておりますので、殆どの外装カスタムに対応できますので、お手持ちのMWSはもちろん、今回のマルイ再販分では、是非 民間系のカスタムにトライしてみてください!
ハンドガードやハイダー、ストック、光学系など最新の物をチョイスし掲載してます^^
MWS用 ダイタック アウターバレルはこちら
2016年02月22日
マルイM4ガスブロ用 アウターバレル進捗情報
ORGA AIRSOFTです★先日より告知しておりますダイタック 東京マルイ M4ガスブロ用の各種アウターバレルですが、早ければ今月末~3月上旬に入荷の予定です。
すでに公開しました他の記事でもCQBやナイツカスタムなど、今回のアウターバレルを利用した外装カスタムも掲載してますので、ご覧ください。
東京マルイ M4GBB MWS用アウターバレル カテゴリー
ラインナップは以下となります。
価格の定価は¥9600 ~ ¥12200(税抜き)となります。(あくまで定価)
4.5inch M4 Pistol
7.5inch SBR
8.5inch SBR
10.5inch CQB
11inch
12inch Recon
14.5inch Carbine
16inch Mid Length
11.8inch LA Style (BKのみ)
14.6inch LA Style (BKのみ)
既に、結構な数のご予約を「お問い合わせ」より頂いております。
初回分は、業者様からの予約と、お客様からの個別のご予約分をメインに入荷~発送となるとおもいますので、ご予約ご希望の際には、本文に、ご希望の長さと、色(ブラック or シルバー)の記載をお願い致します。
2016年02月13日
マルイM4ガスブロ ナイツバージョン
ORGA AIRSOFT ★先日からご案内しております、ダイタックのアウターバレル 東京マルイ M4MWSガスブロを利用して、ナイツカスタムを組んでみました^^
今も、Shuの方で別のタイプを組んでますので、また公開させて頂きますね!
既に、結構な数のご予約を「お問い合わせ」より頂いております。
初回分は、業者様からの予約と、お客様からの個別のご予約分をメインに入荷~発送となるとおもいますので、ご予約ご希望の際には、本文に、ご希望の長さと、色(ブラック or シルバー)の記載をお願い致します。
ラインナップは以下となります。
価格の定価は¥9600 ~ ¥12200(税抜き)となります。(あくまで定価)
4.5inch M4 Pistol
7.5inch SBR
8.5inch SBR
10.5inch CQB
11inch
12inch Recon
14.5inch Carbine
16inch Mid Length
11.8inch LA Style (BKのみ)
14.6inch LA Style (BKのみ)
さて、先日は10.5inchを利用したCQBタイプを公開させて頂きました。
初回分は、業者様からの予約と、お客様からの個別のご予約分をメインに入荷~発送となるとおもいますので、ご予約ご希望の際には、本文に、ご希望の長さと、色(ブラック or シルバー)の記載をお願い致します。
ラインナップは以下となります。
価格の定価は¥9600 ~ ¥12200(税抜き)となります。(あくまで定価)
4.5inch M4 Pistol
7.5inch SBR
8.5inch SBR
10.5inch CQB
11inch
12inch Recon
14.5inch Carbine
16inch Mid Length
11.8inch LA Style (BKのみ)
14.6inch LA Style (BKのみ)
さて、先日は10.5inchを利用したCQBタイプを公開させて頂きました。
マルイM4MWS 先日の記事はこちら

このナイツカスタムのハンドガードはダイタックのBCMです。ガンファイターのフォアグリップを装着し、ナイツアーマメントエアソフトのCQDサプレッサーを組んであります。
先日の記事の通り、今回発表するアウターバレルの長さは4.5inchから16inchまで10種類となり、ブラックとシルバーがありますので、殆どの民間系の外装カスタムに対応できると思いますので、M4MWSをスタイリッシュに仕上げる事が可能になります。
このナイツカスタムのハンドガードはダイタックのBCMです。ガンファイターのフォアグリップを装着し、ナイツアーマメントエアソフトのCQDサプレッサーを組んであります。
先日の記事の通り、今回発表するアウターバレルの長さは4.5inchから16inchまで10種類となり、ブラックとシルバーがありますので、殆どの民間系の外装カスタムに対応できると思いますので、M4MWSをスタイリッシュに仕上げる事が可能になります。
製品の方ですが、来週 ORGAへ向けて出荷があると思いますので、入荷日が確定しましたら改めてご案内させて頂きます。
