2012年03月31日

INO M16A4 Retune



Inokatsu M16A4 Retune

ORGAです★今回はGBB INOKATSUのRetuneです。
個人的に僕もINOKATSUが好きで使っているのですが、箱出しですと、なかなか動きが渋くて・・・。
最初から動くGBBも楽しいですし楽で良いのですが、最初から完璧に動いてしまうと、ちょいとトラブった時に、色々調べたり、一か八かで色んなパーツを買ってみたりと、最終的に相当な費用が掛かるんですよね。。

もちろんWAやINOも手を加えないといけない所は沢山あるので、それも全部含めて、GBBは楽しいですface01

弄った結果が如実に出るというか・・・100 or 0 というか。。。

まずは、内部確認からです。

ロアassyは純正の状態です。

ファイアリングブロックのボルトストップの部分が経年劣化の為か、ボルトストップの掛かりが悪くなっています。

INOKATSU

まずは、ファイアリングブロックのチェックとハンマーの交換です。

INOKATSU

確認してみた所、ファイアリングブロックを密閉する為のビスが緩んでいました。
このビスが緩んでいると、ちゃんとキックしてくれない事が多々発生し、ガスを噴いてしまったり、変なバーストも出たりします。

INOKATSU

内部はアルミクズで一杯になっていたので、全体を洗浄します。

INOKATSU

次は、ハンマーの交換です。
RA-TECHの5ベアリングハンマーへ変更します。

INOKATSU

続いて、ボルトストップに手を入れます。

INOKATSU

色んなブログでも紹介されていますが、以下の部分を削って直角にする事により、ボルトキャリア後退時の当りをなくします。
INO純正のボルトキャリアはタイトに出来ているので、あまり支障は無いのですが、他のボルトキャリアを利用した場合を想定して手を入れておきます。

INOKATSU

INOKATSU

続いてボルトキャリアです。
Inoのアッパーには、Inoのボルトキャリアで全然問題ないと思います。
敷いていえば、アッパー内部とボルトキャリアにクリアランスが少しありますが、動作面では許容範囲です。
WAのカスタムなどでは、このクリアランスがタイトな物が多く、上品なドライブをしますが、INOの場合は、これが起因して、ガチャガチャ言います。
個人的には、このINOガチャ好きですicon06

INOKATSU

最初からNPASが導入されておりました。

チェック時にボルトキャリアは良い意味で当りが出ていますので、手を加えなくても大丈夫そうです。

INOKATSU

INOKATSU

ボルトキャリアのウェイトを外し、リコイルスプリングをRA-TECH Winter Verに変更します。
このスプリングを弱めると、動きは軽快になりますが、ボルトキャリアが戻るスピードが落ちます。
通常、この対策は、ハイスピードバッファー(ORGAではRA-TECH Ver3の物)を利用しますが、逆に利用しない方がサイクルも遅く、より実っぽい感じになるので、Playerさんに確認後、どうするか決めます^^

INOKATSU

ボルトキャリアを分解して内部洗浄を行います。

INOKATSU

Oリングは、RA-TECHのREDに変更します。

INOKATSU

取り急ぎ、一通りの作業が完了しテストドライブを行いました。

マガジンはProwin利用で、今回のInoチューンに合わせて調整してあります。

GASはサンダーシュートHFC物で、人肌程度に暖めての試射です。

INOKATSU
  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 21:45Comments(0)INOKATSU

2012年03月30日

予約締め切ります KC-89



KC-89 KREBS 予約締め切ります。

ORGAです★
KC-89 KREBSの方、沢山のご予約ありがとう御座いました!

第1回 先行予約の方 間もなく終了となります。
終了というより先行予約枠があと2本となりましたので、2本分の予約が入り次第終了となります。

WebShopの方のKC89の在庫数を残2本にしてありますので、予約入り次第「在庫切れ」の表示となります。
その後でもご予約は可能となりますが、入荷が5月になってしまうと思いますので、その旨ご了承お願い致します。


また、近日にORGA Webサイトの方がリニューアルの為 一時的にご利用頂けなくなります。
WebShopの方の注文処理も止まりますので、新規オーダーが行えない状況になります。

ギアやピストン等、必要なPlayerさんは、お早めにご注文お願い致します。

宜しくお願い致します★  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 17:56Comments(0)★最新入荷情報

2012年03月27日

SHS入荷



SHS商品 諸々入荷!

ORGAです^^ 暫く在庫切れになっておりました、SHS系のギアやピストン等 今朝入荷しました!
お待たせしていたPlayerさんすいません><
今回、メーカーへの発注量の関係で3便に別けて届くのですが、今回は1便目で、2便目は来月になりそうです。。。

今回各20個くらいしかありませんので、お早めにお願い致します。

ORGA WebShop


昨日、今日とORGA作業場の引越しをしてますので、メールの返信等遅れてしまいます。
TAKAの方は通常通り作業場におりますので、発送等は滞りなく対応させて頂きます。  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 12:06Comments(2)★最新入荷情報

2012年03月26日

RMR



RMR入荷情報

ORGAです^^
RMR ORGAでも取り扱おうと思い、明日、パートナーに発注するんですが
欲しいPlayerさんいますか???

ちなみに、レプリカです。
価格は¥12800です★

俺のも!っていうPlayerさんは、メールください^^

※商品名間違えました!RMRへ修正しました!
コメント頂いたPlayerさんありがとうございます^^>




  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 23:37Comments(0)★最新入荷情報

2012年03月24日

香港終了!



ORGAです★香港から戻りましたface01

先に、メールの返信や言付けを頂いておりましたPlayerさんへ順次ご連絡させて頂きます!


いや~香港、行って良かったですね!何が良かったって、商品の価格や量とかではなく、ミリタリー全般に対する意気込みの強さには凄まじい物がありました。

今回のTripでは、定番Shopなどへはもちろんなんですが、提携先のメーカーやSalerなどとMTGを行い、今後の方針や方向性などを話していたのですが、

「俺らがTOPを取る!」

という意気込みが非常に強く、事業の目的が明確になっていて、スタッフ全員が同じ方向を向いている。
そんな会社ばかりゴロゴロしています。

日本では未だお目見えしていない新規メーカーとの提携もあり、先方のオフィスにお邪魔してきたのですが、その会社のスタッフは8名程の会社で20代と30代で構成されてるんですが、殆んど家に帰ってないそうです。。。

体は大丈夫なの?と聞くと、彼らは

「帰っても気になっちゃってしょうがないんだ」

「1日も早くプロジェクトを成功させたいんだ!」

と口々に言っていて、僕も良い意味で初心に戻されたというか、刺激を受けたというか。。。


あと驚いたのは、日本でもすっかり有名になっているSHOP RWですが、中枢メンバーの殆んどが20~30代の若いスタッフで構成されているんですが、バリバリでしたね!

RWは日本へはもちろんですが、欧米や南米へのSaler機能を持っている会社で、日本の時価総額換算で500億円規模の会社じゃないですかね・・・・。

たいしたもんです!香港の若い人たちは。。。


今回の香港は異常にタイトなスケジュールで、毎日起床は朝6時。

9時までに朝食やら身支度を完了させて、10時からメーカーさんとMTG、午後はSalerとMTG、夕方からモンコックでSHOP回り。
夜は別のメーカーと食事を取りながらのMTG。その後、再度エアガン街へ。。。

という毎日で、平均睡眠時間2~3時間。
でも、緊張しているせいか大丈夫なんですよね。。。。


以下は、ClassicArmyの社車で、結構離れているにも関わらず、ホテルまで迎えに来て頂いて、本当親切な会社さんです。


以下はモンコック内にあるCAのSHOP。会社とは別の所にあります。



今後のProjectの問題点や方向性をMTGでしっかり洗い出す事ができました。


さて、お馴染み香港の町並みですが、日本の秋葉原や歌舞伎町とあまり大差が無いというか。
もう少し、中国中国してるのかな~??と思ってたんですが、意外でした^^;





昼間はこんな感じですね。



最終日の夜に提携先と一緒にダーツバーに行ったんですが、日本のダーツバーとなんら変わりません。。。

機械がちょっと古くて、1個前のライブが置いてありました。


また直ぐに香港に行く事になりそうです^^
  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 22:30Comments(0)ORGA日記

2012年03月20日

Trip香港



ORGAです^^ 
先日Blogの方にもUPしました、香港行き。本日より行って参ります。

今回はメーカーや提携先などへの顔出しと、今取り組んでいるProjectのMTGがメインになります。

出張中のORGA運営ですが、作業場にはTAKAがおりますので通常通りの出荷業務等は行っております。
僕の方は、ノートPC持って行きますので、日に何度かになってしまうと思いますがメールチェックの方等行います。
返信が遅くなってしまうかも知れませんが、ご了承お願い致します。

ORGA WebShopの方も、在庫薄の商品が多くなってきましたので、お早目にチェックしてください!




【香港出張20日~23日までの運営】
#WebShopの出荷業務
こちらTAKAの方で対応致しますので、通常営業です。

#ORGAへのメール問合せ
僕の方で香港からチェックしますので、返信にタイムラグがあると思います。



  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 10:42Comments(0)

2012年03月17日

KC-89予約開始!ORGA



KREBS KC-89
KC-89 Enhanced Speed Load Tactical Rifle
予約開始します!

もう既にORGAでは何本か入荷し販売しているのですが、KC-89予約再開します!
今も1本手元にありますが、相当剛性も高く、重量感のあるRifleです。
既にCAの方へは発注をしておりますがご、数が足りなくなる事もありますので、予約枠が一杯になったら一旦締め切ります。

先行予約価格 ¥31980(税込み)

ご予約希望のPlayerさんは WebShopにて予約申し込みを頂く 又は メッセージにてお問合せください★  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 21:30Comments(0)★最新入荷情報

2012年03月17日

香港ORGA



香港ORGA

ORGAです^^ 今日は生憎の雨ですね・・・。外出先からBlogUPです。
さて、表題の香港ORGAですが、別に香港で仕事をする訳ではありません^^
週明け20日から23日まで香港(主にモンコック)に出張に行ってきます。

メーカーや提携先などへの顔出しと、今取り組んでいるProjectのMTGがメインになるのですが、初香港ですので、ちょっと楽しみです。
昔、中国(山西省)には何度が仕事で行った事はあるのですが。。。

3日も作業場を離れると不安で仕方ないです^^;
出張中のORGA運営ですが、作業場にはTAKAがおりますので、通常通りの出荷業務等は行っております。
僕の方は、ノートPC持って行きますので、日に何度かになってしまうと思いますがメールチェックの方等行います。
返信が遅くなってしまうかも知れませんが、ご了承お願い致します。


【香港出張20日~23日までの運営】
#WebShopの出荷業務
こちらTAKAの方で対応致しますので、通常営業です。

#ORGAへのメール問合せ
僕の方で香港からチェックしますので、返信にタイムラグがあると思います。


【明日日曜の出荷について】 
諸事情により明日 日曜の午後に注文頂きました商品の発送は月曜になりますので、こちらも重ねてご了承お願い致します。
本日~明日午前11:00までの分は明日発送対応いたします。
ご不便お掛け致しますが宜しくお願い致します。

  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 17:43Comments(0)ORGA日記

2012年03月16日

トレポン M4 オーバーホール



PTW M4 オーバーホール

ORGAです★巷では2012新トレポンの話題が沢山ですね!
僕もS-Max1本欲しいです^^
卸して頂ける方、ご連絡くださいw

さて、新型トレポン情報が行き来している中、ORGAはしっかり旧バージョンのチューンをしています^^y

今回の依頼内容は

・内部オーバーホール
・おなじみモーター不具合による検知エラーの為、FCCモーターへ交換
・試作 ORGA Magnus for PTW の組込み

です★

ここ最近、急激に検知エラーのトラブル対策依頼が多く、FCCのモーター残1個となってしまいました。。。

PS : また入荷します




さて、先に内部のオーバーホールから開始します。



一見、何の問題も無さそうです。





各ギアを確認した所、セクターに何点か気になる部分がありましたので、プラネタリー含め全分解します。



ギアボックスを分解する前に、セクターを指で廻してみた所、ある一定の条件(セクターを引っ張りながら)廻すと、セクターギアの位置がズレてギアボックス内部に干渉している事が解りました。

理由はコレです。

・プラネタリーギアの内径が磨耗して、径が広くなっている
プラネタリーギアのsus軸が磨耗、変形している物がある

これでは、ギアはまともに回りませんし、プラネタリーがセクターの負荷を分散してくれません。



対策としては、地味ではありますが、1個1本の精度を確認し、ダメな物を新品に変えて行くという方法です。

本来は、全取替えが良いのですが、ご予算とORGA在庫の兼ね合いから、この方法を選択しました。



一個一個 、一本一本 ・・・・嫌いじゃないです、こういう作業^^



クロモリ系のプラネタリー在庫が無かったので、スチールバージョンを利用します。



あれこれ、組み合わせた結果、以下の様になりました。

この後、全体のギアをグリスアップし完了です^^



続いてモーターです。

先日も記事にUPしましたが、MaxⅡ系で頻発している490モータートラブル改善の為、耐久性のあるFCCモーターへ交換です。

FCCモーターはピニオンギアが付いていないので、別途用意 若しくは、流用が必要です。






完璧ですね!このモーター。



以下の画像は、ORGAのテスト用 PTW MaxⅡに使っているFCCモーターで、既に8000発は撃っています。

ブラシ粉どんな感じかな~とチェックの為にグリップを外してみた所、目だったブラシカスも無く、全般的に綺麗な状態です^^







最後にシリンダーとHOP回り(HOPは試作)に手を入れて終了となります★





  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 19:41Comments(0)★トレポンPTW

2012年03月15日

LCTやGHKなど



ORGAです^^
WebShopの方、治りました^^; というか治しました・・・・。

DB側の不具合があった用で、文字コードが書き換わってしまったみたいです。。。
ご不便お掛け致しました。

さて、復旧に合わせて!という訳ではないですが、LCT電動ガンGHK ガスブロなどUPしましたので、ご興味あるPlayerさんはご覧ください★

LCT TK104 残り4本



  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 23:22Comments(0)★最新入荷情報

2012年03月15日

ORGA WebShopトラブル



ORGAです★
現在、ORGA WEB SHOP サーバートラブルにより、現在ご利用頂けない状態です。
Playerさん方々にはご不便お掛け致しますが、宜しくお願い致します。

現在、管理画面も利用できない状況ですので、ご注文頂いている商品の発送の件、確認メールを辿り対応させて頂きますので
今しばらくお待ちください。

ご不便お掛け致しますが宜しくお願い致します。  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 15:50Comments(0)ORGA日記

2012年03月12日

Prowin 気密UP



Prowin M系マガジン修繕

ORGAです^^
食事に出ておりました!メール 及び 着信頂いたPlayerさん、後ほど返信いたします。

さて、ガスブロの季節がもうすぐ始まりますね!
僕はInoaktsu M4を利用していて、WA デューティマガジンとProwinを兼用しています。
WAのマガジンは、いつも非常に快調ですが、Prowinは固体によっては初期ガス漏れなどもあり、懸念点も多いですよね。。。

マガジンの渋さや、利用する銃によってはガスルートの高さなどのクリアランスを考えなくてはいけないので、その辺は、個々に対応していくしかないんですが、それ以前に ガス漏れ!この対策だけでも何とかしたいと思い、ここ最近 ORGAでお付き合いさせて頂いている製造メーカーと色々話しを進めていました^^


まず、中華製のGBBマガジン内部に使われているOリングですが、HFC134系、152混合系で利用するには、適していない材質だそうです。圧力もそうですが、HFCの物質的にOリングを磨耗させて行くという事で、根本的に、この部分を改善しないとダメとの事で、まず、Oリングのサンプルを取り寄せてみました。
今回取り寄せた物は、HFC利用に対応した機密用のOリングで、HFCや外部ソースの圧くらいじゃビクともしません^^y

取り寄せたOリングですが、基本的に外径は変わらず、線径をちょっぴりUPさせたりしています。
Prowinのマガジンをマガジンを分解していて感じたんですが、基本的に寸法が合っていない(緩すぎる)部分もあり、とくに放出バルブを開閉させる部分のOリングは経たり易く、ひどい物だと、開閉弁から外れてしまい、全く気密が取れなくなってしまう物もあります。

WAより易いProwinですが、¥6000後半~¥7000弱するマガジンですので、無駄にはしたくないですもんね!

結果はまたUPしますので、今回取り寄せたOリングで行けそうであれば
Oリングの提供やマガジンの修理など受けれる様になりますので、待っててください^^


  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 21:34Comments(0)Prowin Mag

2012年03月08日

MP5 RAS ORGA HD



MP5 RAS ORGA HD(HighDrive)

ORGAです^^
いや~花粉来てますねTOT 僕は花粉症ではなかった筈なんですが、去年くらいから、このくらい季節から梅雨くらいに掛けて「なんか風邪っぽいな~」という日が多々あります。
多分花粉症になってしまっているんでしょうね・・・。

でも、最近はめっきりご無沙汰ですが、ゴルフで空気が綺麗な山の方に行くと、一面杉やら豚草だらけなんですが、意外と平気なんですよね!云う人曰く 「新鮮な花粉だからだよ!」

本当か???!!!

さて、今日は(昨日の夜中から)作業に没頭してしました!今週末納品の銃が鬼の数程ありまして、ここ48時間で僕とTAKAで仕上げた銃は10本になりました。今晩1本納品を兼ねてお茶しに行くんですが、その後、2本作業に入ります。

あ!そうそう そろそろ暖かくなるんで、ガスブロの準備に入ってるんですが

来る 6月9日(土) デザートストーム川越で ウチ主催の

ガスブロ祭りを開催 します!


読んで字の如し、ガスブロOnly 参加OKです。

0.2g / 0.25g / 0.28g なんでも御座れ!パワーソースも細かい事言いません。マガジン何本持ってきてもOKですw

ですが、しっかりとしたレギュは造りますので、性能云々よりも


「この銃持って戦ってる自分が好きicon06な人、参加お待ちしてます^^

僕は、もちろんInokatsu M4で参戦します!

お会いした事無い人でも気軽に声掛けてくださいね!

詳細は改めて告知いたしますので、お!ガスブロ????と思った人は、気に掛けておいて頂ければと思います^^>


さて、チューンの話に入ります。

今回は箱出しのMP5 RASをプチハイサイクル化する内容です。

SLR105

海外の電動ガンを多くやっていると、東京マルイ製の銃を触ると、精度の高さには脱帽です^^l

SLR105

フルノーマルメカボックスです!

良いですね!なんか新鮮で^^

SLR105

全てのパーツを外し、洗浄です。

といっても、洗浄しなくても十分綺麗です。。。

SLR105

軸受けはSUS420 6mmwp利用します。

SLR105

軸受けの固定ですが、よく、以下の用に軸穴の方に接着剤をつける人が多いのですが、コレだめなんです。

軸穴の方に塗布してしまうと、軸受けを押し込んだ時に「ダマ」になってしまって、軸受けが 水平 に設置できません。

その事で、ギア回りが硬くなったりします。

ベアリング軸受けは、多少軸受けが曲がって設置されてても、ベアリングのクリアランスで逃げてくれるので、気になりませんが、その状態で使っていると、ベアリング軸受けが逝きます。

よく、ベアリング軸受けが逝っている固体を見ると

・ギアの軸の精度(曲り)
・この軸受けの固定精度
・極端に強いスプリングの利用

この3点の内のどれかに該当して壊れています。

SLR105

軸受けを固定するときは、以下の用に 使わないスパー等を用いて、軸受けを置いた状態を作ってから

SLR105

できるだけ薄く、軸受けに接着剤を塗布します。

ORGAでハケつきの接着剤を使っているのはそのためです。

SLR105

さて、今回はLiPo7.4 or ニッスイ系のバッテリー利用となる為、16:1よりも高速な14:1を利用します。

SuperShooterのハイスピードです★

SLR105

SuperShooterは、以下の用に、軸がベアリング内を通る仕様になり、対抵抗が低く、音も静かです。

SLR105

セクターカットは後ろ3枚のみです。

4枚でも良いのですが、MP5はインナー長が短いですので、極力 フルストロークに近い環境を造りたい為の策で3枚です。

SLR105

ギアの準備が出来たら、シム調整に入ります。

同じ事を長い間言い続けてはいますが
シム調整のコツは、スパーギアの下のシムを極力薄くします。
このシムが厚いと、スパーに順ずるセクターやベベルの設置位置も上がってしまい
モーターとの噛み合わせやタペットプレートへの負担が大きくなり、オススメできません。

スパー下のシムが決まったら、スパー上のクリアランスは限りなく無くします。
注意点は、メカボックスを閉じてビスを締めると、シムのクリアランスが詰りますので注意してください。
ビス締め無しの時はOKでも締めるとキツくなる事があります。

SLR105

《ピストン》
ピストンは耐久性と静音性を考慮して
SuperCorePistonへ変更します。

ORGA Web Shopでも常時在庫してますので、ご覧ください。

ORGA WebShop

SLR105

ピストンの2枚目は切削します。

SLR105

ピストンヘッドは、ハイサイクルでは昔から定番のAREA1000 POMです。

ハイサイは、マジでコレが一番だと思いますよ★

SLR105

シリンダーに塗布するグリスの量ですが、こんなもんでOKだと思います。

僕の場合、以下を塗り広げてから一旦軽くふき取るくらいです。

SLR105

マルイさんの逆転防止ラッチのスプリングは良く出来ていますが、ハイサイ向けとしては、線径が細く、耐久性が心配なので、取り替えます。

SLR105

全てのパーツが整ったら、内部チューンの完了です。

この瞬間が一番好きです^^

SLR105

SLR105

  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 22:15Comments(0)MP5

2012年03月08日

FCCモーター for PTW トレポン M4



FCCモーター for PTW Installレビュー

ORGAです★遅くに更新してすいません><

ここ1ヶ月くらい平均睡眠時間が1日3時間程度になってまして、夜中から朝まで作業して仮眠~作業して~仮眠の毎日です。。。

今日も、この後からメールの返信をしていますので、返信をお待たせしているPlayerさん、すいません><

さて、先日からUPしているトレポン用のFCCモーターの続きをUPします。


前回の記事はこちら

このモーターの一番の魅力は、やはり耐久性だと思います。

FCCのオーナーも言ってもいますが、彼のテスト用のPTWは、M150で10000発以上ドライブさせていて、現状もしっかり動いています。

巷では様々な都市伝説が浮上していますが、クウォリティー的になんら問題ありません^^y
一点難点なのは、FCCのモーターにはピニオンが付属されていない点ですかね・・・・。
ここは、FCCに交渉してみます。



ベベルとのギア当りやモーターノイズを含めて、490より静かな印象です。

Youtubeに動画をUPしましたので、ご覧ください。

動画ですが、本当はナレーションで解説を入れる予定でしたが、僕のPCパワーが足りず、レンダリング中にエラーが起きてしまうこと、ここ2日間悪戦苦闘しておりました。
ついては、とりあえずナレ無しです^^;

今週、Core i-7のPC買ってきますので、今後はより品質の高い解説動画が製作できると思いますので、楽しみにしててください。

FCCのモーターですが、残り3つですので、MaxⅡで検知トラブルしてるPlayerさんは試してみてください。

FCCモーターページ

  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 01:55Comments(0)★トレポンPTW

2012年03月03日

トレポン用モーター FCC for PTW



トレポン用モーター FCC for PTW

ORGAです★今日は午後から試射等に出ており先ほど作業場に戻りました!
この後、メールの方対応させて頂きますのでもう暫くお待ちください★

さて、今日はFCCのモーターです^^

個人的に好きで利用しているのですが、正式に取り扱いを開始しました!
FCCモーター以外にも商品の方UPしていきますので、楽しみにしててください。


さて、このモーターですが、巷であまり良くない噂話を聞いてきましたが・・・・

個人的に「実際の所どうなんだろ~?」 という事で、ここ2ヶ月ほど耐久テストを行ってきました!

結果はだと思います。


僕もそうなんですが、特に、PTWの場合セミキレ命!という部分で11.1vのLipoを利用する(利用したい)Playerさんが多いと思います。で
もMaxⅡのギア比でLiPo11.1でドライブした事のあるPlayerさんはご存知かと思うのですが、ギアがオーバーランしてしまうんですよね・・・。
その結果、検知基盤のエラーランプが点滅してトリガーを引いても作動しなくなってしまい、セーフティーに戻すと一旦は撃てる様になるのですが、また直ぐにエラーが出てしまいます。

ORGAテストのMaxⅡも、その症状が頻発してしまい、どこが悪いんだ?と検知基盤、FET側の基盤等、1つ1つ新品に交換して行き、不良箇所を確認しましたが、結果モーターでした^^;
このオーバーランを頻発させると、モーター自体がダメになってしまうんですね。。。


オーバーランエラーの理由としてブレーキ側のFETが逝く等の話も聞いたことありますが、そもそもFETが飛んだら、動きません。。。。。
この問題は、定格出力に対してのモーターの回転数を落とさないと、解決しない問題なのだと思います。


このFCCのモーターですが、耐久性は高く、11.1v使用時にもストレスなく快適なドライブが可能です。

実際の所、490よりもサイクルとトルクを抑えてある為、MAXⅡなどでLiPo11.1v利用時に頻発していたオーバーランを抑制できています。その結果、純正モーター+11.1vで頻発する検知基盤のエラーによる強制停止を抑制し、連続したドライブが出来ています。

そもそも、海外のWarGame事情からすると当然の事なんだと思いますが、高電圧+ハイレートに順応したパーツじゃないと海外では売れません。
ちなみに、音は静かです。


まだまだテストも継続しておりますが、モーター設置後 ORGA テストMaxⅡ PTWにて

M130 + 11.1v : 3000発 Noトラブル
M120 + 11.1v : 2000発 Noトラブル

今日も試射時に PTW ORGA New Hop System確認の為、3マガジン撃ってきました。

とりあえず、Shopの方にはUPしてありますので、気になるPlayerさんは使ってみてください^^

FCCモーター
  


Posted by ORGA AIRSOFT  at 23:34Comments(0)★トレポンPTW

プロフィール
ORGA AIRSOFT
ORGA AIRSOFT


GunMechanic
ORGA Brand Produce

ORGAにレシピは不要。
PlayerのStyleで銃のセッティングが異なるからであり、それがPlayerの「ONE」となるからである。


OurContents

# ORGA WebShop

# ORGA Overseas

# ORGA TV

# ORGA FaceBook

■■■■■■■■■■
About us
ORGA AIRSOFT

所在地
〒202-0014
東京都西東京市富士町
4-1-13

Contact
[email]
orga@orga-inc.jp

[tel]
0424-46-8095

[営業時間]
13:00pm~18:00pm
17:00以降は電話にでれない場合があります。
[定休日]
日曜・祝日
土曜は臨時休業する場合があります。

■■■■■■■■■■

BLOGカテゴリー
ORGA日記 (747)
INOKATSU (24)
RA-TECH (3)
WE-TECH (20)
VFC (18)
Prowin Mag (2)
次世代M4 (20)
M4,16 (53)
HK416 (9)
M14 / EBR (20)
89式 (5)
P90 (1)
MASADA (15)
Magpul PDR (6)
MP5 (19)
AK / RPK (29)
PDW (8)
SR25 (7)
SR47 (3)
L85 (3)
M249&M60系 (17)
JP Rifle (2)
GALIL (3)
H&K G36C (1)
SIG (5)
L85A1 (R85) (1)
SCAR (2)
ppsh41 (1)
L1A1 (2)
ClassicArmy (2)
VFC (25)
KRYTAC (11)
SRC (2)
G&G (10)
ARES (12)
ICS (2)
HK416 (1)
FTW (1)
Mk12 (3)
G&P (2)
KWA (1)
ICS (1)
LCT (4)
SIG (2)
最近の記事
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 313人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ORGAへmail




































画像付き最新記事