2013年09月02日

トレポン用 New HOP - ORGA Flat Hop Adjuster

トレポン用 New HOP - ORGA Flat Hop Adjuster

トレポン用 New HOP - ORGA Flat Hop Adjuster

大分前から試作やらなんや始めていた トレポン用のHOP製作ですが、最終的に今回の型に落ち着きました。

国内 / 国外 含めて何種類かHOPシステムありますが、単純に 面でしっかり押さえるだけで、セミもフルも十分な性能が発揮できるという結論に至り、ORGA HOPを生産しました。
逆の言い方をすると、余計な事をしないで、オーソドックスなHOPのスタイルが鉄板という事でしょうか。。。

今回、国内では初公開でして、製品自体は既に完成しているんですが、直ぐに販売開始するかどうか?は、現在検討中なんです。

というのも、ORGAは国内はもちろんですが、海外とのやりとりも相当数ありまして、製品単体販売に関しては、ウチの代理店経由で国外が先になってしまうかもしれません。。。
本件、現在調整中です。

ちなみに、今回UPするBlog 記事もそうですが、組込み請負という型であれば、リリースは可能です。

Hop Adjuster自体は、日本国内でワイヤーカットにて生産していて、インナーバレルへの取付の際のガタ公差は100/2です。

このアジャスターとFlat Hop パッキンが付属します。

トレポン用 New HOP - ORGA Flat Hop Adjuster

今回の依頼は、ORGA HOP + Magnusバレル導入とオーバーホールです。

Magnusバレル for PTWも、今追加で生産中ですが、生産が追いつきません。。。

国内用の在庫は、16inch以外は、少量ありますので、欲しいPlayerさんはチェックしてください!

Magnus Barrel for PTW

トレポン

以下は、SYSTEMAの純正 アジャスターパッキンですが、ORGA HOPでも利用します。

ポイントですが、純正でもORGA HOPでも以下の様に、パッキンの全長を1.5mmくらいカットして利用した方が、HOPの調整幅が広がります。

トレポン

その他は、基本、純正の組み方と同じです。

トレポン

続いて、本体側のチェックとオーバーホールです。

モーターは以前にFCCのG2.5へ交換してあるり、ブラシの状態も比較的新しく、問題ありませんでした。

トレポンのNewモーターといえば、FCCからG3.0のバージョンがリリースされ、ORGA WebShopでも取り扱い開始しています。

ORGAでも、駆動チェックしましたが、かなり良いです!

これまでのG2.0とG2.5よりもトルクがあり、適切な位置で検知され、しっかり動いて、しっかり止まる感じです。


トレポン

Gear Boxないのクリーニングとチェックです。

トレポン

基本的に、ギア欠け等の物理的な問題は見受けられませんでしたので、クリーニングと再グリスアップにて内部をオーバーホールします。

トレポン

そういえば、トレポンのチャレンジキットの方ですが、14.5とCQBモデル共に残り1~2本となってます。

チャレンジキットでチャレンジするPlayerさんも、コンプリートご希望のPlayerさんも気軽にお問い合わせください。

ORGAでトレポンを製作する場合の話は以下のリンクからご覧頂けます。



トレポン

サバイバルゲーム




同じカテゴリー(★トレポンPTW)の記事画像
BCMトレポン製作!
BAD556 ARピストルアッパー製作!
BAD三種の神器!!!
【ボアップ】トレポン用 ORGAシリンダー
MEGA三種の神器!!!
FCC ジャックカービンコンプリート製作!!!
システマモーター修理!!
FCC G3.5トレポンモーターの組み込み時の注意点
【SR16】トレポン SR16オーバーホール&カスタム
トレポンアンビセレクター取り付けの注意点!!!
同じカテゴリー(★トレポンPTW)の記事
 BCMトレポン製作! (2017-09-24 20:10)
 BAD556 ARピストルアッパー製作! (2017-08-24 20:40)
 BAD三種の神器!!! (2017-05-25 20:30)
 【ボアップ】トレポン用 ORGAシリンダー (2017-05-09 22:13)
 MEGA三種の神器!!! (2017-02-13 20:50)
 FCC ジャックカービンコンプリート製作!!! (2017-01-29 20:15)
 システマモーター修理!! (2017-01-26 20:50)
 FCC G3.5トレポンモーターの組み込み時の注意点 (2017-01-18 20:48)
 【SR16】トレポン SR16オーバーホール&カスタム (2016-08-30 12:10)
 トレポンアンビセレクター取り付けの注意点!!! (2016-08-21 21:03)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ORGA AIRSOFT
ORGA AIRSOFT


GunMechanic
ORGA Brand Produce

ORGAにレシピは不要。
PlayerのStyleで銃のセッティングが異なるからであり、それがPlayerの「ONE」となるからである。


OurContents

# ORGA WebShop

# ORGA Overseas

# ORGA TV

# ORGA FaceBook

■■■■■■■■■■
About us
ORGA AIRSOFT

所在地
〒202-0014
東京都西東京市富士町
4-1-13

Contact
[email]
orga@orga-inc.jp

[tel]
0424-46-8095

[営業時間]
13:00pm~18:00pm
17:00以降は電話にでれない場合があります。
[定休日]
日曜・祝日
土曜は臨時休業する場合があります。

■■■■■■■■■■

BLOGカテゴリー
ORGA日記 (748)
INOKATSU (24)
RA-TECH (3)
WE-TECH (20)
VFC (18)
Prowin Mag (2)
次世代M4 (20)
M4,16 (53)
HK416 (9)
M14 / EBR (20)
89式 (5)
P90 (1)
MASADA (15)
Magpul PDR (6)
MP5 (19)
AK / RPK (29)
PDW (8)
SR25 (7)
SR47 (3)
L85 (3)
M249&M60系 (17)
JP Rifle (2)
GALIL (3)
H&K G36C (1)
SIG (5)
L85A1 (R85) (1)
SCAR (2)
ppsh41 (1)
L1A1 (2)
ClassicArmy (2)
VFC (25)
KRYTAC (11)
SRC (2)
G&G (10)
ARES (12)
ICS (2)
HK416 (1)
FTW (1)
Mk12 (3)
G&P (2)
KWA (1)
ICS (1)
LCT (4)
SIG (2)
最近の記事
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 310人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

ORGAへmail




































画像付き最新記事