2012年05月15日

KC-89 KREBS Magnus

KC-89 KREBS Magnus

ClassicArmy KC-89 KREBS Magnus

--先に告知--

現在行なっている ORGA BRAND製品 20%オフセールの方は、今月末までとなります。
キャンペーン終了後は、通常価格に戻りますので、この機会に是非お試しください。
ORGA WebShop


ORGAです★久々の深夜の更新です^^;

事前予約を含め、数多くの受注を頂きましたKC-89の方、早速 カスタム依頼分を作業しております。

今回のKCですが箱出しを購入されたPlayerさんや、Retune、Axis、Magnusなど、Playerさん毎のStyleに合わせてチューンして行く物と様々です。

しかし剛性が高いですKREBSは。。。

スチールの質感も良い感じです。

KREBS

バラし始めると、基本 他のAKと大差はありません。

KREBS

NoブローバックのVer3メカボックスです。

KREBS

メカボックスを開け、内部パーツの確認を行います。

KREBS

今回は軸受はそのままCAの物を流用します。

《軸受けの固定》
軸受けは電動ガンカスタムの中で最も重要なポイントです。
この部分の手を抜くと、どんなに良いギアやパーツを使っても、クラッシュする確立が格段に高くなります。
折角シム調整をしても、軸受けがしっかり固定されていないと、ギアの振動で軸穴が磨耗してしまい軸穴が広がってしまったり
ギア同士の角が接触したりと、ドライブさせる上で様々なトラブルが発生しますので、必ず固定しましょう!

KREBS

ギアもそのまま流用します。

KREBS

ノズルがでんでんむし AK用を利用しますので、確実は給弾を行う為、セクターチップを導入します。

KREBS

シム調整に入ります。

《シム調整》

同じ事を長い間言い続けてはいますが
シム調整のコツは、スパーギアの下のシムを極力薄くします。
このシムが厚いと、スパーに順ずるセクターやベベルの設置位置も上がってしまい
モーターとの噛み合わせやタペットプレートへの負担が大きくなり、オススメできません。

スパー下のシムが決まったら、スパー上のクリアランスは限りなく無くします。
注意点は、メカボックスを閉じてビスを締めると、シムのクリアランスが詰りますので注意してください。
ビス締め無しの時はOKでも締めるとキツくなる事があります。

KREBS

新グリス登場!

これまで、WAKOSをメインに使ってきましたが、今回から新グリスを採用していきます。
色々試して、試行錯誤した結果、ギア用とシリンダー用のグリスをORGAブランドとして販売するかもしれません。

後に紹介しますが、特に、シリンダーグリスは、今まで見てきた中で最高峰かもです。

電動以外でもGBBのボルトキャリアの中へも最適です。

KREBS

ピストンはもちろんSuperCorePistonです。

今、WebShopの方では在庫切れとなっておりますが、販売分は、月末までには大量に入荷しますので、またUPしますね!

KREBS

新グリスのシリンダー用です!
Magnusシリンダー&ピストンヘッドを組み込みます。

KREBS

ノズルは でんでんむし AK用を採用します。

KREBS

全体のパーツを組み込んだら、内部は終了です。
SP = SHS130利用

KREBS

モーターはEG1000Sへ変更します。

KREBS

テストドライブも良い感じです。

KREBS

続いてチャンバー回りです。

KREBS

Magnusバレル150mm+なまず辛口を利用してFlat Hopを製作します。

KREBS

今後、試射を行い完了となります。





同じカテゴリー(AK / RPK)の記事画像
電動ガン LCT PP19-01 VITYAZ Magnusチューン
ARCTURUS AK105カスタム Axisチューン
電動ガン LCT PP-19-01 Vityaz Magnusチューン
LCT AKMS Magnusチューン
LCT AK104 Magnusチューン
CYMA AK74M メカボックス交換
J-ARMAMENT ハイレスポンスメカボックス Ver.3の組込み
LCT製AK Magnusチューン
LCT製AK-47 Axisチューン
LCT PP-19-01 VITYAZ 電動ガン 爆音カスタム
同じカテゴリー(AK / RPK)の記事
 電動ガン LCT PP19-01 VITYAZ Magnusチューン (2020-08-30 19:10)
 ARCTURUS AK105カスタム Axisチューン (2020-03-07 19:10)
 電動ガン LCT PP-19-01 Vityaz Magnusチューン (2019-11-02 19:10)
 LCT AKMS Magnusチューン (2019-09-07 19:45)
 LCT AK104 Magnusチューン (2019-01-19 19:10)
 CYMA AK74M メカボックス交換 (2019-01-13 19:10)
 J-ARMAMENT ハイレスポンスメカボックス Ver.3の組込み (2018-02-11 19:50)
 LCT製AK Magnusチューン (2017-08-13 20:25)
 LCT製AK-47 Axisチューン (2017-06-18 19:50)
 LCT PP-19-01 VITYAZ 電動ガン 爆音カスタム (2016-08-21 12:11)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ORGA AIRSOFT
ORGA AIRSOFT


GunMechanic
ORGA Brand Produce

ORGAにレシピは不要。
PlayerのStyleで銃のセッティングが異なるからであり、それがPlayerの「ONE」となるからである。


OurContents

# ORGA WebShop

# ORGA Overseas

# ORGA TV

# ORGA FaceBook

■■■■■■■■■■
About us
ORGA AIRSOFT

所在地
〒202-0014
東京都西東京市富士町
4-1-13

Contact
[email]
orga@orga-inc.jp

[tel]
0424-46-8095

[営業時間]
13:00pm~18:00pm
17:00以降は電話にでれない場合があります。
[定休日]
日曜・祝日
土曜は臨時休業する場合があります。

■■■■■■■■■■

BLOGカテゴリー
ORGA日記 (748)
INOKATSU (24)
RA-TECH (3)
WE-TECH (20)
VFC (18)
Prowin Mag (2)
次世代M4 (20)
M4,16 (53)
HK416 (9)
M14 / EBR (20)
89式 (5)
P90 (1)
MASADA (15)
Magpul PDR (6)
MP5 (19)
AK / RPK (29)
PDW (8)
SR25 (7)
SR47 (3)
L85 (3)
M249&M60系 (17)
JP Rifle (2)
GALIL (3)
H&K G36C (1)
SIG (5)
L85A1 (R85) (1)
SCAR (2)
ppsh41 (1)
L1A1 (2)
ClassicArmy (2)
VFC (25)
KRYTAC (11)
SRC (2)
G&G (10)
ARES (12)
ICS (2)
HK416 (1)
FTW (1)
Mk12 (3)
G&P (2)
KWA (1)
ICS (1)
LCT (4)
SIG (2)
最近の記事
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 312人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

ORGAへmail




































画像付き最新記事