2011年07月07日
マルイ L96 Magnus

マルイ L96 Magnus
どうもです。
ORGA TAKAです!
今後、自分の方でもBlogのUPをして行きますので、宜しくお願いします

以前に作業しましたマルイ L96 Magnusです。

シリンダー部分を取り出します。
エアコキはギアやモーターがない分シンプルな構造な為故障が少ない優れモノです^^v

シリンダー&トリガーASSYをPDI製に交換します。
これによりハイレートなMagnus Springに対応可能になります。

シリンダーASSYを分解します。
ピンボケですみません^^;

もちろん L96対応 Magnus Springです!

ピストンとSpringを組むとこんな感じになります。

ピストン先端のOリングはLOCTITEでしっかり接着します。
これを怠るとシリンダー内でOリングがポロリって事になり、
トラブルの原因になります。

ピストン後部の部品でトリガーをここでひっかけます!
左側の方がトリガーに付属されているもので、
爪がひっかかる部分が90度になっていてハイレートスプリング対応になっています。

シリンダー内とピストンのOリングにはWAKOSのケミカルをまんべんなく塗布。


あとはASSYを組み上げます。
シリンダーが光って美しいですね!

シリンダーを本体に組み込んで動きがスムーズかチェックします。
硬い場合は本体内部のシリンダーを保持する樹脂リングを研磨して調整します。

次はチャンバー部分のカスタムに突入です。

チャンバーをバラします。
HOP加工に恒例の「なまず」を投入!!!
このパーツは必需品ですね。

なまず加工が終わったらMagnusバレルを装着します。

チャンバーを組み上げます。

PDIのトリガーASSYを装着!
ロゴが光ってますね。
カッコイイ(^^)
仕上げは弾速が規定値に納まるようにバレル長を調整し、
インナーバレルが短いのでアウターバレル内で球がぶつからない様に
アルミ管でハイダー部まで延長をします。
この作業はちょっとコツが必要なんですよ^^
これで弾道もパワーも最高のL96が完成です!!!!
遠距離からのHITも楽々でこれだからボルトアクションはやめられません^^v
東京マルイVSR-10 Gスペック Magnusチューン
ACTION ARMY T10S Magnusチューン
東京マルイL96AWS Magnusチューン
東京マルイ L96AWS Magnusチューン
ActionArmy T10 Magnusチューン!!
ActionArmy T10 ボルトアクションにMagnusバレル入れてみた
ActionArmy T10 ボルトアクション分解してみた
東京マルイ VSR-10 Magnusチューン
東京マルイ VSR-10 Magnusチューン
VSR用キット!ステンレスシリンダーアッセンブリー
ACTION ARMY T10S Magnusチューン
東京マルイL96AWS Magnusチューン
東京マルイ L96AWS Magnusチューン
ActionArmy T10 Magnusチューン!!
ActionArmy T10 ボルトアクションにMagnusバレル入れてみた
ActionArmy T10 ボルトアクション分解してみた
東京マルイ VSR-10 Magnusチューン
東京マルイ VSR-10 Magnusチューン
VSR用キット!ステンレスシリンダーアッセンブリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。