2014年03月10日

A&K M249 内部強化カスタム

どうも、メカニックのSHUです。

今回はUPするのは、大分古い作業なんですが、A&K M249の内部強化カスタムです!
A&Kの個体は、初期の物から比べると、大分良くなりましたね。
先週も1本 Retuneを行っていますが、要点さえ押さえれば十分に使えるLMGです。

A&K M4 mini

LMGと言えば...

A&K M249 内部強化カスタム

やはり「Black Hawk Down」が印象的です

自分がミリタリーにどっぷりはまるきっかけになった映画の一つですw

何度観ても燃えますw

自分の話はこの辺にして本題に入ります!!!

A&K M4 mini

まずはメカボックスを取り出します。

A&K M4 mini

 東京マルイ製のメカボックスは殆ど問題ありませんが、中華製メーカーの場合、ピストンレールやシリンダーホールなどにバリやザラつきがあったりする場合がありますので、耐水サンド等で研磨してください。

メカボックス内部のパーツは一旦全て取外し、内部をしっかり洗浄します。

電動ガンのメカボックス内部構造は各社 似たり寄ったりですが、利用されている軸受やギア軸の公差、個体自体のロットによってシムのバランスが違いますので、ご自身で分解する場合は、写真を撮ったり、各部のシムの枚数をメモしておいたりすると、全分解した後でもデフォルト(箱出しの状態)から調整を再スタートできると思いますので、お薦めです。

A&K M4 mini

スイッチはオムロン製へ変更します。

先程も記載しましたが、今回の個体のピストンレールとホールは特にザラつきとバリがひどかったので、耐水サンドペーパー等で研磨します。

A&K M4 mini

これは、どの電動ガンでも共通する事ですが、メンテナンスやカスタムの際にはメカボックスの内部を洗浄してあげる様 心がけましょう。

内部の汚れが酷い場合、サバイバルゲーム等で利用した際に細かい砂やチリが混入してギアの回転に障害が出たり、グリスが硬化してしまい、性能を発揮できなくなってしまったりします。

A&K M4 mini

続いてシム調整ですが、A&Kの場合、ロットによって軸受の溝の深さがマチマチですので、従来のM4などよりも慎重にクリアランスを確認する必要があります。

以下の様に、ギアだけ組んで、メカボを閉じた状態で指で回し、潤滑に回る事を確認してから、次の工程へ進んでください。

A&K M4 mini

クリアランスとギア駆動を確認したら、グリスアップを行います。

A&K M4 mini

ご存知の通り、A&K純正ピストンは非常に脆く、ピスクラし易いですので、以下の用な強化ピストンへ変更します。

※以下のピストンは当時利用していたもので、今は ORGAでは扱っていません。

A&K M4 mini

全てのパーツの準備、組み付けが終了したら、内部チューン終了です。

A&K M4 mini


サバゲー用品 通販
電動ガン パーツ、カスタム ORGA AIRSOFT

ORGA Blogで取り上げられているカスタムパーツは以下一覧からご覧頂けます。

# カスタム ピストン一覧

# 電動ガン 強化ギア一覧

# 電動ガン用 モーター一覧

# FireFly製品

# 強化メカボックス

# ORGAブランドパーツ一覧


サバイバルゲームに欠かせない LipoやBB弾も各種取り扱いしております。

# Lipo / 充電器一覧

# BB弾一覧





同じカテゴリー(M249&M60系)の記事画像
G&P ストーナー Mk23 Magnusチューン
G&P M249 Para チューン
ARES M60(MG-005) チューン
ARES Mk43 Mod0 電動ガンカスタム
M249 ハイサイクル
M249 ORGAハイサイクル
Mk23 Stoner Magnus
M60vn Magnus
Mk43 Magnus A&K
M249ハイサイクル
同じカテゴリー(M249&M60系)の記事
 G&P ストーナー Mk23 Magnusチューン (2018-09-23 19:20)
 G&P M249 Para チューン (2018-07-22 19:20)
 ARES M60(MG-005) チューン (2018-06-09 19:40)
 ARES Mk43 Mod0 電動ガンカスタム (2015-07-25 21:04)
 M249 ハイサイクル (2013-09-03 13:50)
 M249 ORGAハイサイクル (2012-04-11 22:45)
 Mk23 Stoner Magnus (2011-09-06 20:04)
 M60vn Magnus (2011-07-05 22:49)
 Mk43 Magnus A&K (2011-06-30 19:48)
 M249ハイサイクル (2011-05-06 14:44)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ORGA AIRSOFT
ORGA AIRSOFT


GunMechanic
ORGA Brand Produce

ORGAにレシピは不要。
PlayerのStyleで銃のセッティングが異なるからであり、それがPlayerの「ONE」となるからである。


OurContents

# ORGA WebShop

# ORGA Overseas

# ORGA TV

# ORGA FaceBook

■■■■■■■■■■
About us
ORGA AIRSOFT

所在地
〒202-0014
東京都西東京市富士町
4-1-13

Contact
[email]
orga@orga-inc.jp

[tel]
0424-46-8095

[営業時間]
13:00pm~18:00pm
17:00以降は電話にでれない場合があります。
[定休日]
日曜・祝日
土曜は臨時休業する場合があります。

■■■■■■■■■■

BLOGカテゴリー
ORGA日記 (748)
INOKATSU (24)
RA-TECH (3)
WE-TECH (20)
VFC (18)
Prowin Mag (2)
次世代M4 (20)
M4,16 (53)
HK416 (9)
M14 / EBR (20)
89式 (5)
P90 (1)
MASADA (15)
Magpul PDR (6)
MP5 (19)
AK / RPK (29)
PDW (8)
SR25 (7)
SR47 (3)
L85 (3)
M249&M60系 (17)
JP Rifle (2)
GALIL (3)
H&K G36C (1)
SIG (5)
L85A1 (R85) (1)
SCAR (2)
ppsh41 (1)
L1A1 (2)
ClassicArmy (2)
VFC (25)
KRYTAC (11)
SRC (2)
G&G (10)
ARES (12)
ICS (2)
HK416 (1)
FTW (1)
Mk12 (3)
G&P (2)
KWA (1)
ICS (1)
LCT (4)
SIG (2)
最近の記事
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 310人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

ORGAへmail




































画像付き最新記事