2020年09月15日
東京マルイ ガスブローバック ハイプレッシャーSPR組込み
ORGA AIRSOFT TAKAです。
本日は東京マルイMWSなどのM4系や89式のガスブローバックライフルの初速アップパーツとしてご好評を頂いております「ORGA ハイプレッシャーSPR」の組込み方法をMWSのボルトキャリアを使用してご紹介致します。
それでは早速ボルトキャリアからノズルを取り出していきましょう。

まずはボルトキャリアキーから外していきます。

組み込む際はスプリングとリングを瞬間接着剤などで接着すると組み込み易くなります。
本日は東京マルイMWSなどのM4系や89式のガスブローバックライフルの初速アップパーツとしてご好評を頂いております「ORGA ハイプレッシャーSPR」の組込み方法をMWSのボルトキャリアを使用してご紹介致します。
それでは早速ボルトキャリアからノズルを取り出していきましょう。
まずはボルトキャリアキーから外していきます。
上部のネジ二ヶ所を外します。


ファイヤリングピンストッパーを上にずらしながら外します。

ノズルを前方にずらしながらボルトキャリアから取り出します。

ファイヤリングピン後方にOリングがあるので無くさない様に外します。
ボルトキャリアキー後方を上に持ち上げながら中のスプリングを外します。
このスプリングは先に上部の切り欠き部から細いマイナスドライバー等で取り出す事も出来ます。
スプリングが外れたらボルトキャリアキーを前方にスライドさせて外します。
ファイヤリングピンストッパーを上にずらしながら外します。
ノズルを前方にずらしながらボルトキャリアから取り出します。
ファイヤリングピン後方にOリングがあるので無くさない様に外します。
ここに無い時はボルトキャリアの奥にくっついていますので注意してください。

ノズル上部にあるファイヤリングピンストッパーネジを外します。

後部のピストンカップを外しファイヤリングピンを後方に引き出します。

ファイヤリングピンを抜くとピストンバルブがあるので出てこない場合はノズル先端から細い棒状の物で押し出してください。
ノズル上部にあるファイヤリングピンストッパーネジを外します。
後部のピストンカップを外しファイヤリングピンを後方に引き出します。
ファイヤリングピンを抜くとピストンバルブがあるので出てこない場合はノズル先端から細い棒状の物で押し出してください。
ピストンバルブとピストンバルブスプリングが出てきます。

組み込む際の注意ですがピストンバルブには上下がございます。
組み込む際の注意ですがピストンバルブには上下がございます。
スプリング2本とリングが1点。
純正ピストンバルブスプリングの代わりにスプリング長やスプリング短を使用する事も可能ですしバルブリングを接着して使う事も出来ます。
下記初速アップの効果ですが測定条件等で変わってきますので保証値ではなくあくまで目安としてお考え下さい。
それぞれ単品使用の場合は約6~8%前後の初速アップでした。
スプリング長+リングの場合は約14%前後の初速アップでした。
スプリング短+リングの場合は約18%前後の初速アップでした。
という事で一番初速がアップする組み合わせは短いスプリング+リングという結果となりました。
何故、長いスプリングより短いスプリングの方が初速がアップしたかと言いますと短いスプリングの方が線径が太い為、強いスプリングとなりBB弾発射側に振られるガス量が多くなるからです。
組み込む際はスプリングとリングを瞬間接着剤などで接着すると組み込み易くなります。
リングは平らな面と凸型になっている面があるので凸型部にスプリングをはめ込んで接着します。

接着しました。
接着しました。
これにピストンバルブを組込みます。

ピストンバルブとハイプレッシャーSPRの向きですが前方からリング→スプリング→ピストンバルブの順番になります。

ノズル後方からピストンバルブを上下を確認しながら入れます。

細い棒状の物でピストンバルブを奥まで押し込みます。
ピストンバルブとハイプレッシャーSPRの向きですが前方からリング→スプリング→ピストンバルブの順番になります。
ノズル後方からピストンバルブを上下を確認しながら入れます。
細い棒状の物でピストンバルブを奥まで押し込みます。
ピストンバルブを奥まで押し込みスプリングの力で戻ってくる事を確認します。
ピストンバルブが回転しノズルとの回転方向の向きが合ってないとピストンバルブを押し込んでも戻ってこないのでそれで判断します。

後方から押すとノズル下部のガスの注入口からピストンバルブが動くのが見れますのでこちらでもチェックしてください。

後方から押すとノズル下部のガスの注入口からピストンバルブが動くのが見れますのでこちらでもチェックしてください。
あとは順番に組み上げていけば完了です。
東京マルイM4A1 MWS ORGA インナーバレル交換編
東京マルイM4A1 MWS ボルトキャリア交換・ハイプレッシャーSPR組込編
東京マルイ M4A1MWS / CQBR BLOCK1 チャンバー分解
東京マルイ M4A1 MWS チャンバー取出し
LAYLAX 東京マルイガスブロ対応 ホップダイヤルアジャスターを使ってみた!
東京マルイ MWS/BLOCK1 ハンマーユニット(トリガー部)の取出し分解方法
東京マルイ MWS/Block1 ノズル分解方法
東京マルイ MWS/Block1へのカスタムノズル組込み時の注意点と加工方法
VFC M4系 GBB ボルトキャリア後退時のテイクダウン(分解)方法
アイアンエアソフト NOVESKEキット 東京マルイMWS用の組み込みポイント
東京マルイM4A1 MWS ボルトキャリア交換・ハイプレッシャーSPR組込編
東京マルイ M4A1MWS / CQBR BLOCK1 チャンバー分解
東京マルイ M4A1 MWS チャンバー取出し
LAYLAX 東京マルイガスブロ対応 ホップダイヤルアジャスターを使ってみた!
東京マルイ MWS/BLOCK1 ハンマーユニット(トリガー部)の取出し分解方法
東京マルイ MWS/Block1 ノズル分解方法
東京マルイ MWS/Block1へのカスタムノズル組込み時の注意点と加工方法
VFC M4系 GBB ボルトキャリア後退時のテイクダウン(分解)方法
アイアンエアソフト NOVESKEキット 東京マルイMWS用の組み込みポイント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。